Users Guide

RAID レベル ハードドライブの台数 7.2 K rpm 12 Gbps SAS ハードドライブ 15 K rpm 6 Gbps SAS ハードドラ
イブ
RAID 5 24
160 GB/ 時間 240 GB/ 時間
RAID 10 24
380 GB/ 時間 500 GB/ 時間
コントローラ管理Ctrl Mgmt
コントローラ管理画面 (Ctrl Mgmt) には、製品名、パッケージ、ファームウェアのバージョン、BIOS のバージョン、ブートブロックのバージョン、コントローラ
ID、セキュリティ機能、およびセキュリティキーのプレゼンスが表示されます。この画面で、コントローラと BIOS のアクションを実行します。コントローラ BIOS
を有効/無効にする、BIOS エラーの場合に起動中 BIOS を有効/無効にする、自動インポートを有効/無効にするなどの機能を実行できます。さらに、
起動してデフォルト設定を選択できる仮想ディスクを選択することもできます。
コントローラ管理アクション
次の表は、コントローラの管理 画面で実行できるアクションについて説明しています。
13. コントローラ管理オプション
オプション 説明
コントローラ BIOS の有効化
このオプションを選択してコントローラ BIOS を有効にします。起動デバイス
RAID コントローラ上にある場合、BIOS が有効である必要があります。
他の起動デバイスを使用する場合は、BIOS を無効にします。
複数のコントローラがある環境では、複数のコントローラ上で BIOS を有
効にできます。ただし、特定コントローラから起動する場合は、そのコントロ
ーラで BIOS を有効にし、それ以外のコントローラでは無効にします。それ
により、システムは
BIOS が有効になったコントローラから起動することがで
きます。
起動可能デバイスの選択
仮想ディスクをコントローラの起動ディスクとして指定するには、このオプショ
ンを選択します。
仮想ディスクを構築した場合、このオプションが表示されます。
自動インポートの有効化 BIOS 設定ユーティリティ<Ctrl> <R> にアクセスせずに、オンライン外
部構成すべてを起動中にインポートしようとします。
工場出荷時のデフォルト このオプションを選択して、Settings設定ボックス内のオプションに対す
るデフォルト設定を復元します。
パーソナルモード このオプションを選択して、HBA モードに切り替えます。デフォルトモードは
RAID モードです。
外部構成ビュー
外部構成がある場合、外部構成ビューを選択して、構成を表示することができます。画面には、インポートされた場合の外部構成が表示されるので、
外部構成をプレビューしてからインポートするか、クリアするかを決定できます。
BIOS 設定ユーティリティ
71