Users Guide

表3-4内蔵デバイスのオプション
表3-5ビデオのオプション
表3-6パフォーマンスのオプション
(デフォルトは Internal)
有効になります。Read Only で内蔵ドライブコントローラが有効になり、内蔵ディスケットドライブの読み出し専用操作が許可されます。
メモ: ディスケットドライブはオプションなので、お使いのシステムには取り付けられていない場合もあります。
Drive (0-3)
(デフォルトは On)
ハードドライブ、CD ドライブ、DVD ドライブなどの ATA または SATA デバイスを有効・無効にします。Off では、インタフェースを無効にして、デバイスが使用できなく
なります。On では、インタフェースを有効にして、デバイスが使用できるようになります。
コントローラ タイプ(ATA または SATA)、ドライブのポート番号、ドライブ ID 番号、容量、およびドライブが BIOS でコントロールされているかどうかを表示しま
す。
メモ: Drive 0 と Drive 1 は SATA ドライブ用、Drive 2 と Drive 3 は ATA または IDE ドライブ用に予約されています。
SATA Operation
(デフォルトは RAID
Autodetect/ATA)
内蔵 SATA コントローラの動作モードを決めます。RAID Autodetect/ATA では、RAID サポートが有効に設定されます(ドライブが署名済みの場合。署名済みで
なければ、ATA ドライブが有効に設定されます)。RAID On では、システムが再起動するたびに RAID が有効になり、設定は Drive 0 と Drive 1 にロックされま
す。RAID Off に設定すると RAID は無効になり、SATA ドライブは ATA モードで動作します。
注意: SCSI RAID アドインコントローラカードを使う場合は、内蔵 SATA コントローラの動作モードを RAID Autodetect/ATA に設定し
ます。
SMART Reporting
(デフォルトは Off)
システムの起動時に内蔵ハードドライブのエラーを報告するかどうか決めます。Off ではエラーは報告されません。On ではエラーが報告されます。
オプション
説明
Integrated
NIC
(デフォルトは
On)
内蔵 NIC コントローラを有効または無効にします。Off ではコントローラが無効になります。On ではコントローラが有効になります。
メモ: PXE および RPL は、別のシステムでオペレーティングシステムを起動させる場合にのみ必要です。このシステムのハードドライブからオペレーティングシステムを起動す
る場合は必要ありません。
USB
(デフォルトは
On)
内蔵 USB コントローラを有効または無効にします。Off ではコントローラが無効になります。On ではコントローラが有効になります。
No Boot では、コントローラは有効になりますが、USB デバイスからの起動はできません。
LPT Port
Mode
(デフォルトは
PS/2)
システム内蔵のパラレルポートの動作モードを決めます。Off ではポートが無効になります。AT ではポートが IBM AT 互換モードに設定されます。PS/2 ではポートが IBM
PS/2 互換モードに設定されます。EPP ではポートが EPP 双方向プロトコルに設定されます。ECP ではポートが ECP 双方向プロトコルに設定されます。
LPT Port Mode を ECP に設定すると、LPT Port DMA オプションがオプションメニューに表示されます。
LPT Port
Address
(デフォルトは
378)
内蔵パラレルポート用のアドレスを決めます。
LPT Port DMA
(デフォルトは
Off)
パラレルポートが ECP モードのときに使用する DMA チャネルを決めます。Off では DMA チャネルが無効になります。DMA 1 では DMA 1 チャネルが選択されます。DMA
3 では DMA 3 チャネルが選択されます。
Serial Port
#1
(デフォルトは
Auto)
シリアルポート 1 のオプションは、COM1、COM3、Auto、および Off です。
シリアルポート 1 を Auto に設定すると、内蔵ポートは次に利用できるポートを自動的にマップします。シリアルポート 1 では、最初に COM1 を、次に COM3 の使用を試み
ます。どちらのアドレスも特定のポートに対して使用中の場合、そのポートは無効です。
シリアルポートを Auto に設定し、拡張カードを追加してポートを同じ指定先に設定した場合、システムでは内蔵ポートが同じ IRQ 設定を共有する次の利用可能なポートに指定
されるように自動的に再マップします。
PS/2 Mouse
Port
(デフォルトは
On)
内蔵の PS/2 互換マウスコントローラを有効または無効にします。Off ではコントローラが無効になります。On ではコントローラが有効になります。
オプション
説明
Primary Video
(デフォルトは
Auto)
アドインビデオコントローラまたは内蔵ビデオコントローラを有効または無効にします。 Auto ではアドインビデオコントローラが有効になります。Onboard では内蔵ビデオコン
トローラが有効になります。