Owners Manual

Table Of Contents
システム部の取り付け 89
a
プロセッのソケットのリリースバーが完っていない場
合は、垂直てます。
b プロセッサとソケット
のキーを合わせ、プロセッをソケット
く置きます
注意: プロセッサはく押しまないでください。プロセッサの置が
合っていれば、簡単にソケットに入ります。
c
プロセッシールドをじます。図
3-22
を参照してください。
d プロセッサがソケットにしっかりと収まったら、ソケットリ
リースレバーを元の位置にカチッとはまるまで下ろしてプロ
セッサを固定します。
3-22
を参照してください。
4
ートシンク面にってあるーマルリースをきれいにき取
ります。
注意: しいサーマルグリースをります。しいサーマルグリースの
塗布は、正しいサーマルボンディングとプロセッサの最な動を保証す
できめて重要です。
5
プロセッの上面にーマルリースを新たに塗布します。
6
ートシンクアセンラケットにをし、ートシンクアセン
リをけてシステム基の上に置きます。図
3-21
を参照してくだ
さい。
7
2
本の拘束ネジをシステム基に正しく合わせてからめ、ート
シンクアセンリをシステム基定します。
8
システムバーをじます。
51
ページの「システムバーの取り
付け」を参照してください。
9
電源ケールをコンセントにんで、システムと周辺の電
源を入れます。