Reference Guide

Direct Connect without remote access(リモ アクセスを含まない直接接Gateway Connect without remote access と同じ
方向ファイル送を行う個のアプライアンス上で行される分散型 SupportAssist 用です。
Direct Connect with remote access(リモ アクセスを含む直接接Gateway Connect without remote access と同じ方向
ファイル送を行う個のアプライアンス上で行される分散型 SupportAssist 用で、Dell EMC サポト担者向けのリモ
アクセスが含まれます。
化することも可能ですが、推しません。このオプションを選した場合、Dell EMC サポトは、アプライアンスでの問題に
する通知を受け取りません。アプライアンスにする問題のトラブルシュティングと解決をサポト担者が行できるよう
に、お客が手作業でアプライアンス情報を集することが必要になる場合があります。
SupportAssist Gateway Connect オプション
SupportAssist Gateway Connect は、トウェイ 上で作動します。Gateway Connect without remote access オプション
または Gateway Connect with remote access オプションを選すると、アプライアンスが SupportAssist クラスター内の他のアプ
ライアンスに追加されます。クラスタは、Dell EMC サポ とオフアレイ トウェイ の間の一の安全な共
(集中型)の背後に配置されます。ゲトウェイ は、トウェイに連づけられたアプライアンスの、IP スの
すべての Dell EMC SupportAssist アクティビティする一の出入り口ポイントです。
トウェイ は、お客用サ 1 台以上にインストルされるリモ サポ ソリュション アプリケショ
ンです。ゲトウェイ は、連づけられているアプライアンスと Dell EMC エンタプライズの間の通信の仲介役として機
能します。
SupportAssist トウェイの詳細については、Dell サポ Web サイト(www.dell.com/support)の SupportAssist 製品ペジをご
ください。
SupportAssist Gateway Connect without remote access オプションまたは Gateway Connect with remote access オプション
を使用するようにアプライアンスを構成するには、トウェイ IP アドレスとポト番(デフォルトは 9443を指定
する必要があります。また、ゲトウェイ とアプライアンス間でポトが開いていることを確認します。
メモ: トウェイ を使用するようにアプライアンスを構成するには、ゲトウェイ が動作している必要があ
ります。アプライアンスは、PowerStore Manager からのみゲトウェイに追加できます。ゲトウェイ からアプライ
アンスを追加すると、アプライアンスは接続済みとして表示されますが、システム情報が正常に送信されません。
SupportAssist Direct Connect オプション
SupportAssist Direct Connect は、各アプライアンスのプライマリ ドで直接行されます。クラスタでは、各アプライアンス
が、Dell EMC サポトへの自の接を確立します。トラフィックは、クラスター内のプライマリ アプライアンス由ではル
ティングされません。ただし、SupportAssist は、クラスタ レベルでのみ管理できます。つまり、すべての更がクラスター内
すべてのアプライアンスに適用されます。
Support Assist ジから SupportAssist Direct Connect を有化して構成します。これは PowerStore Manager Settings からア
クセスでき、Support にリストされています。これらのアクションにより、アプライアンス自身と Dell EMC サポトとの間で安全
な接を使用するようにアプライアンスを設定できます。SupportAssist Direct Connect して、次のリモ ビス接オプ
ションのいずれかを選できます。
Direct Connect without remote access
Direct Connect with remote access
Direct Connect without remote access オプションを選し、エンド ライセンス契約(EULA)に同意すると、アプライ
アンス自体が Dell EMC サポトとの間に安全な接をセットアップします。このオプションを使用すると、方向ファイル送接
機能が Dell EMC サポトとの間で有になります。該する場合は、アプライアンスから、連づけられているプロキシ
(オプション)への接を構成できます。必要な場合は、後でリモ アクセス構成セットアップを使用して Direct Connect
にアップグレドすることができます。
Direct Connect with Remote Access オプションを選し、エンド 使用許諾契約EULAに同意すると、アプライアンス
自体が Dell EMC サポトとの間に安全な接をセットアップします。このオプションにより、アプライアンスのリモ アクセス
ビス接機能が、方向ファイル送とともに、Dell EMC サポトとの間で有になります。該する場合は、PowerStore
Manager を介して、アプライアンスから、ポリシ マネジャ(オプション)および連づけられているプロキシ (オ
プション)への接を構成できます。
新しいアプライアンスが存のクラスタに追加されると、新しいアプライアンスがクラスタ SupportAssist 設定を出し、適合
するように自動的に構成されます。SupportAssist Direct Connect が現在有になっている場合は、新しいアプライアンスで自動的
に有になります。追加の操作は必要ありません。SupportAssist Direct Connect を有にすることができない場合でも、アプライ
アンス追加プロセスの完了が妨げられることはありません。
安全な保守設定 41