Users Guide

EISA
Extended Industry-Standard Architecture32ビット拡張バス規格である拡張業界標準アーキテクチャ)。EISAシステムの拡張カードコネクタ
は、8ビットまたは16ビットのISA拡張カードとの互換性もあります。
EISA拡張カードを取り付ける際に、設定のコンフリクトを回避するには、EISA設定ユーティリティを使用する必要があります。このユーティ
リティを使用すると、カードを取り付ける拡張スロットを指定できるほか、カードに必要なシステムリソースに関する情報をEISA設定ファイル
から得ることができます。
EMC
Electromagnetic Compatibility(電磁環境両立)
EMI
electromagnetic interference(電磁波障害)
ERA
embedded remote access(組み込み型リモートアクセス)。ERAによって、リモートアクセスコントローラを使ったネットワークサーバのリモー
ト、または「帯域外」サーバ管理が可能になります。
ESD
electrostatic discharge(静電気放出)
EMSメモリ
1 MB以上のRAMにアクセスする技法。システムのEMSメモリを有効にするには、EMMを使用しなければなりません。EMSメモリを使用できる
(またはEMSメモリが必要な)アプリケーションプログラムを実行する場合のみ、システムをEMSに設定する必要があります。
F
Fahrenheit(華氏)
FAT
file allocation table(ファイル割り当てテーブル)。FATはファイルストレージを管理するためにMS-DOSで使用されるファイルシステム構造で
す。Windows NT® オペレーティングシステムでは、オプションとしてFATファイルシステム構造を使用することができます。
FCC
Federal Communications Commission(連邦通信委員会)
FSB
front side bus(フロントサイドバス)。FSBはマイクロプロセッサとメインメモリ(RAM)間のデータパスおよび物理インタフェースです。
ft
feet(フィート)