Owners Manual

システムについて 33
No boot device
available
光学
/ ディスケットドライ
ブサブシステム、ハード
ディスクドライブ、または
ハードディスクドライブサ
ブシステムに障害があるか、
または取りけられていま
せん。または、ドライブ
A
に起動ディスクがありま
せん。
起動ディスケット、起動
CD
または起動ハードディスクド
ライブを使用します。問題が
解決しない場合は、
124 ペー
ジの「光学ドライブのトラブ
ルシューティング」
124 ページの「光学ドライブ
のトラブルシューティング」
および
126 ページの「ハー
ドディスクドライブのトラブ
シューティング」を参照し
てください。起動デバイスの
順序を設定するための情報に
ついては、
39 ページの
「セットアップユーティリ
ティの
使い方」を参照してく
ださい。
No boot sector on
hard drive
セットアップユーティリ
ティの設定がしくありま
せん。ハードディスクドラ
イブにオペレーティングシ
ステムがインストールされ
ていません。
セットアップユーティリティ
でハードディスクドライブの
設定を確認します。
39 ページ
の「セットアップユーティリ
ティの
使い方」を参照してく
ださい。必要に応て、ハー
ドディスクドライブにオペ
レーティングシステムをイン
ストールします。お使いのオ
ペレーティングシステムのマ
ニュアルを参照してください。
No timer tick
interrupt
システム基板に障害があり
ます。
145 ページの「困ったとき
は」を参照してください。
Northbound merge
error - The following
DIMM has been
disabled by BIOS:
DIMM x
表示されている
DIMM は、
メモリコントローラとの間
にデータリンクを確する
ことができませんでした。
122 ページの「システムメ
モリのトラブルシューティン
グ」を参照してください。
Not a boot diskette
ディスケットにオペレー
ティングシステムが存在
ません。
起動用ディスケットを使用し
ます。
1-7. システムメッセージ (続き)
メッセージ 原因 対応処置