Owners Manual

150 システムのトラブルシューティング
6
システム診断プログラムでシステム基板のテストを実行します。「内蔵され
たシステム診断プログラムの実行」を参照してください。
テストが失敗した場合は、
「困ったときは」を参照してください。
システムバッテリのトラブルシューティング
1
セットアップユーティリティで時付を再入力します。「セットアップ
ユーティリティと
UEFI
ブートマネージャの使い方」を参照してください。
2
システムの電源を切り、なくとも
1
時間は電源ケーブルをンセントから
いておきます。
3
電源ケーブルをンセントに続し、システムの電源を入れます。
4
セットアップユーティリティを起動します。
セットアップユーティリティの付と時が正しくない場合は、バッテリを
交換します。「システムバッテリ」を参照してください。
注意:修理作業の多くは、認定されたサービス技術者のみが行うことができます。
お客様は、製品マニュアルで許可されている範囲に限り、またはオンラインサービ
スもしくはテレホンサービスとサポートチームの指示によってのみ、トラブル
シューティングと簡単な修理を行うことができます。デルで認められていない修理
(内部作業)による損傷は、保証の対象となりません。製品に付属のマニュアルの、
安全にお使いいただくための注意をお読みになり、指示に従ってください。
バッテリを交換しても問題が解しない場合は、ったときは」を参照し
てください。
電源装置のトラブルシューティング
注意:システムが動作するには、電源装置を必ず 1 台は取り付けておく必要があり
ます。電源装置を
1 台しか取り付けず、PS2 電源装置ベイに電源装置ダミーを取り
付けずにシステムを長時使用すると、システムがオーバーヒートするおそれがあ
ります。
1
電源置のステータスインジケータで故障した電源置を定します。「電
源インジケータード」を参照してください。
注意:電源装置のミスマッチエラーを解決する場合は、インジケータが点滅してい
る電源装置のみを交換してください。ペアを一致させるために反対側の電源装置を
交換するとエラー状態になり、システムが不意にシャットダウンすることがあり
ます。高出力構成から
Energy Smart(省電力)構成、またはその逆へ変更するに
は、システムの電源を落とす必要があります。