Reference Guide
41
保護対象コンピュータの名前を変更するには
1. 保護グループからすべてのメンバを削除します。
レプリカと復旧ポイントを保持した場合、レプリカを削除するまで、データは管理者に
よる回復用にはアクセス可能となります。ただし、エンドユーザーの回復用にはアクセ
スできなくなります。
2. DPM サーバー上の DPM 管理コンソールを使用して、保護エージェントをアンインス
トールします。
3. コンピュータの名前を変更します。
4. DPM サーバー上の DPM 管理コンソールを使用して、保護エージェントをインストー
ルします。
5. DPM サーバー上で保護グループにデータソースを追加します。
保護エージェントと保護グループに関連するタスクの実行については、
DPM ヘルプ
(http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=102087)を参照してください。
関連項目
データソースのパスの変更
ファイルサーバーまたはワークステーションのタイムゾーンの変更方法
保護されたファイルサーバーとワークステーションの管理
ファイルサーバーとワークステーションのドメイン移動
ファイルサーバーまたはワークステーションのタイムゾーンの
変更方法
DPM では、保護エージェントのインストール中に、自動的に保護対象コンピュータのタイムゾ
ーンが識別されます。保護を構成した後に保護対象コンピュータのタイムゾーンを変更する場
合には、次のことを行う必要があります。
• コントロールパネルの 日付と時刻のプロパティ ダイアログボックスの タイムゾーン タブ
で、タイムゾーンを変更します。
• DPM データベースでタイムゾーンを更新します。
タイムゾーンと DPM 保護の詳細については、「
タイムゾーンをまたいだ保護の調節」を参照
してください。