Users Guide

ステータス LED 使用するエラー
󲻌 󲻌
次の表ではドライブが動作モードになっていてエラーが発生した場合のステータス LED の解釈について説明しますエラーがない場合LED 状態の
解釈についてしくは、『概要』セクションの2 動作モードのステータス LED の解釈 (エラーなし) を参照してください
3. 動作モードのステータス LED (エラー)
。作動可能 LED ( ) が点灯したらアンロード・ボタンをしてカートリッジを排出します
l テープ・カートリッジがしく挿入されなかったカートリッジをしく挿入するには、『テープ・カ
ートリッジのロード』を参照してください
l テープ・カートリッジに問題がある。別のテープ・カートリッジを挿入してください。複のカートリ
ッジで問題が起こる場合は、ドライブに問題があります。障害のあるドライブをしいドライブと
取り替えてください
l ドライブに電源が供給されていない。電源をドライブに接続します (電源を接続してドライブ
への電源供給をテストする』を参照)
ドライブがテープ・カートリッジをアンロードしな
テープ・カートリッジがまっているかれていますアンロード・ボタンをしますカートリッジが
排出されない場合、アンロード・ボタンを 12 秒間押してドライブをリセットしますドライブはダンプを
RAM に保管し、リブートしてからカートリッジをテープ開始点まで巻きしますカートリッジが最後
まで巻き取られている場合は、最大 10 分間かかりますカートリッジが開始点に戻ったら、再びアン
ロード・アンロードをしてカートリッジを排出します。詳しくは、『手動でのテープ・カートリッジの取り
外し』を参照してくださいそれでもカートリッジが排出されない場合は、ドライブの電源をオフにして
からオンにしますこれによりリセットと同じ手順が開始されますリセットとじプロセスに従っ
てくださいそれでもテープ・カートリッジを排出できない場合は、カスタマー・サポート要員に連絡して
ください
サーバー・コンソールでの SCSI ログ・センス・デ
ータ (TapeAlert フラグなど)
TapeAlert フラグ』を参照してください
サーバーが SCSI 問題 (選択やコマンドのタイ
ムアウトまたはパリティー・エラーなど) を通知し
システムによって通知される問題の解決』を参照してください
ドライブがサーバー・コマンドに応答しない
ドライブのアンロード・ボタンを 12 秒間押したままにして強制的にドライブのダンプをりますドラ
イブはダンプを保管してからリブートしドライブへの通信を可能にします。電源をサイクル (オフに
してまたオンにすること) しないでくださいそうするとダンプの内容が消去されてしまいます
LED アイ
コン
クリーニン
グ・カート
リッジがロ
ード
クリー
ニングは
失敗した
回復不能
のドライブ
障害
2
ライブにカ
ートリッジ
って
いない
回復不能
のドライブ
障害
2
ライブにカ
ートリッジ
って
いる
回復不能
のドライブ
障害
2
ライブにカ
ートリッジ
って
いない
ライブのク
リーニング
必要
1
回復不能
のドライブ
障害
2
ライブにカ
ートリッジ
って
いるドラ
イブのクリ
ーニング
必要
1
ファームウ
ェア・ダウ
ンロード/
アップグレ
ードの
ファームウ
ェア・ダウ
ンロード/
アップグレ
ードの
敗、ドライ
ブのクリー
ニングが
必要
1
操作
上限
超過
3
操作
上限
超過
3
ライブのク
リーニング
必要
1
メディア
ドライブに
ったメデ
ィアが
された
1
こはく色に点灯したままのクリーニング LED は、ドライブのクリーニングが必要であることをします。大半場合、ドライブはそのまま機能します
、可能限りくクリーニングをってください
2
障害 LED の明滅は、回復不能エラーをします。回復不能エラーはイニシエーターオペレーターまたは保守の介入がない限り、ドライブが機能
できなくなるエラー状態です。回復不能のカートリッジ (メディア) 障害は、多くの場合は障害のあるカートリッジメディアまたはカートリッジの状態に原
があり、明滅する LED をクリアするにはドライブがカートリッジを排出する (可能な場合) 必要があります。回復不能のドライブ障害は、多くの場合は
ハードウェア・エラー状態に原因があります。「障害」LED の明滅をクリアするには、以下のいずれか 1 つの処置を実行する必要があります
l 緊急時のカートリッジ排出機能を実行します (1 を参照)
l ドライブの電源をサイクルします
l ファームウェア・ダウンロードを再試行します