Reference Guide

Table Of Contents
ストレージアレイの設定 57
userLabel パラメータは、仮想ディスクの名前です。仮想ディスク名
は、数字、ハイフン、下線のどんなみ合わせでもかまいません。
ディスク名の最大長 30 文字です。仮想ディスク名は引用符(" "
で囲む必要があります。
freeCapacityArea パラメータでは、仮想ディスクで使用する
を定義します。ディスクグループに容量がある場合は、このパラ
メータを使用して、仮想ディスクの作成で使用する容量を指定でき
ます。仮想ディスクにディスクグループの全容量り当てる必要はあ
りません。使用容量は、後で別の仮想ディスクにり当てること
ができます。
userLabelcapacityownersegmentSize の各パラメータにつ
いては、前 create virtualDisk コマンドと同じです。
エンクロージャロスプロテクション
enclosureLossProtect パラメータは、エンクロージロスプロテク
ションの / フを切りえるールスイッです。正常能する
ためには、仮想ディスクグループ内の各理ディスクが別々のエンク
ロージ内に置かれている必要があります。エンクロージロスプロテ
クションは、次の条件下で設定されます。
ユーザーが物理ディスクを割り当てる。
RAID
コントローラモジュールによって物理ディスクが割り当て
られる。
次の表は、enclosureLossProtect パラメータの実行結果を示したも
のです。結果は、理ディスクのり当てをユーザー自が行うか
RAID コントローラモジュールが行うかによってなります。