Users Guide
ホストについて 39
ホストポートを手動で定義するには、
新規
ボタンをクリックし、
新規
HBA
ホストポートの入力
ダイアログ
ボックスに
HBA
ホストポート
と
エイリア
ス
を入力し、
追加
をクリックします。
5
次へ
をクリックします。
6
ホストがホストグループ(クラスタ)に所属しているかどうかを示します。
ホストグループに所属していない場合は、
いいえ
を選択します。
ホストグループに所属している場合は、
はい
を選択します。
–
新しいホストグループを作成する場合は、
新しいホストグループ名の入
力
テキストボックスに名前を入力します。
–
既存のホストグループにホストを追加する場合は、
既存のホストグルー
プの選択
ボックスからホストグループを選択します。
7
次へ
をクリックします。
8
完了
をクリックしてホストを設定します。
手動設定(iSCSI を使用)
ストレージアレイがホストを
LUN
マッピングに使用できるようにするために、
以下の手順で設定します。
1
設定
タブをクリックし、次に
ホストアクセスの手動設定
をクリックします。
2
ホスト名の入力
テキストボックスに、ユーザーが選択した名前を入力します。
これは非公式の名前でかまいません。必ずしも、ネットワークに対してホス
トの
ID
を示すために使われる名前ではありません。
3
ホストタイプの選択
ドロップダウンボックスでホストの
OS
を選択し、
次
へ
をクリックします。
4
既知のイニシエータを選択するか、またはイニシエータを手動で定義する
ことにより、
iSCSI
イニシエータを指定します。
MD Storage Manager
によって既に認識されているイニシエータを選択
するには、
既知の
iSCSI
イニシエータ
一覧内
のイニシエータをクリックし、
追加
をクリックします。
イニシエータを手動で定義するには、
新規
をクリックし、
新しい
iSCSI
イ
ニシエータ
ダイアログボックスに
iSCSI
イニシエータ名
と
iSCSI
イニシ
エータのラベル
を入力し、
追加
をクリックします。
メモ : 入力するイニシエータ名は、ストレージアレイに接続するホスト
サーバー上の名前と一致する必要があります。
メモ : ホストが認識されるには、ホストをが iSCSI セッションを使用して
接続される必要があります。
5
次へ
をクリックします。