Deployment Guide
付録
— iSCSI
の手動設定
61
相互 CHAP
ターゲット
CHAP
に加えて、相互
CHAP
もセットアップできます。後者では、ス
トレージアレイと
iSCSI
イニシエータの両方が互いに認証します。相互
CHAP
を
セットアップするには、接続を確立するためにストレージアレイがホストサーバー
に送信する必要がある
CHAP
シークレットを使用して、
iSCSI
イニシエータを設
定します。この双方向の認証プロセスでは、ホストサーバーとストレージアレイ
の両方が、接続が許可される前に相手方の認証を受けなければならない情報を送
信します。
CHAP
はオプション機能であり、
iSCSI
を使用するのに必須な機能ではありませ
ん。ただし、
CHAP
認証を設定しないと、ストレージアレイと同じ
IP
ネットワー
クに接続されているどのホストサーバーにも、ストレージアレイへの読み書きが許
可されます。
メモ
: CHAP 認証の使用時、仮想ディスクでデータ受信の準備をする前に、スト
レージアレイ(
MD Storate Manager を使用)とホストサーバー(iSCSI イニシ
エータを使用)の両方を構成する必要があります。
CHAP 認証を設定する前に、
データを受け取るディスクの準備を行うと、
CHAP が設定された時点でディスクが
確認できなくなります。
CHAP の定義
ターゲット
CHAP
認証と相互
CHAP
認証の違いを
表
A-3
に要約します。
表 A-3. CHAP の種類の定義
CHAP の種類 説明
ターゲット CHAP ターゲットストレージアレイに接続するために iSCSI イニシエー
タが使用するアカウントがセットアップされます。セットアップ
されると、ターゲットストレージアレイは
iSCSI イニシエータを
認証します。
相互 CHAP CHAP に 加えて 適用されるもので、相互 CHAP はターゲットス
トレージアレイが
iSCSI イニシエータに接続するために使用する
アカウントをセットします。セットアップされると、
iSCSI イニ
シエータはターゲットを認証します。