Owners Manual
38 セットアップユーティリティの使い方
CPU Information
(
CPU
情報)
マイクロプロセッサに関する情報を表示します(速度、キャッシュサイズなど)。
40
ページの「
CPU Information
(
CPU
情報)画面」を参照してください。
SATA Port x
(
SATA
ポート
x
)
ポート
x
に取り付けられたドライブの種類と容量を表示します。
Boot Sequence
(起動順序)
システム起動時にシステムが起動デバイスを検索する順番を指定します。利用可能
なオプションは、ディスケットドライブ、
CD
ドライブ、ハードドライブ、および
ネットワークです。
RAC
を取り付けている場合は、仮想フロッピーおよび仮想
CD-ROM
など、追加のオプションが表示されることがあります。
メモ:
SAS
または
SCSI
アダプタに取り付けられた外付けデバイスからのシステム
起動はサポートされていません。外付けデバイスからの起動に関する最新のサポー
ト情報については、
support.dell.com
を参照してください。
USB Flash Drive Type
(
USB
フラッシュド
ライブタイプ)
(デフォルトは
Auto
(自動))
USB
フラッシュドライブのエミュレーションタイプを指定します。
Hard disk
(ハードディスク)を指定すると、
USB
フラッシュドライブがハードディスクと
して動作します。
Floppy
(フロッピー)を指定すると、
USB
フラッシュドライ
ブが取り外し可能なディスケットドライブとして動作します。
Auto
(自動)
ではエミュレーションタイプが自動選択されます。
Integrated Devices
(内蔵デバイス)
41
ページの「
Integrated Devices
(内蔵デバイス)画面」を参照してください。
PCI IRQ Assignment
(
PCI IRQ
の割り当て)
PCI
バス上の各内蔵デバイスに割り当てられている
IRQ
、および
IRQ
を必要とする
すべての搭載済み拡張カードが変更できる画面を表示します。
Serial Communication
(シリアル通信)
(デフォルトは
Off
(オフ))
オプションは、
COM2
を介しての
On with Console Redirection
(コンソールリ
ダイレクションでオン)、および
Off
(オフ)です。
Failsafe Baud Rate
(フェイルセーフボー
レート)
(デフォルトは
57600
)
ボーレートがリモートターミナルによって自動的にニゴーシエートできない場
合にコンソールリダイレクションに使用されるフェイルセーフボーレートを表
示します。これレートは調節しないでください。
表 2-2 セットアップユーティリティのオプション (続き)
オプション 説明