Owners Manual
システムについて 37
Alert! Redundant
memory disabled!
Memory
configuration does
not support
redundant memory.
セットアップユーティリティ
でメモリミラーリングが有効
に設定されているが、現在の
構成では冗長メモリはサポー
トされない。いずれかのメモ
リモジュールに不良の可能性
がある。
メモリモジュールに障害がない
かチェックします。「システム
メモリのトラブルシューティン
グ」を参照してください。必要
に応じて、メモリの設定をリ
セットします。「セットアップ
ユーティリティと
UEFI ブート
マネージャの使い方」を参照し
てください。
Alert! System fatal
error during
previous boot.
エラーのためにシステムが再
起動した。
考えられる原因に関するその
他の情報については、ほかの
システムメッセージを確認し
てください。
BIOS MANUFACTURING
MODE detected.
MANUFACTURING MODE
will be cleared
before the next
boot. System reboot
required for normal
operation.
システムが製造モードになっ
ている。
システムを再起動して製造
モードを解除します。
BIOS Update Attempt
Failed!
リモートでの
BIOS のアップ
デートに失敗した。
BIOS のアップデートをもう一
度試みます。問題が解決しな
い場合は、「困ったときは」を
参照してください。
Caution! NVRAM_CLR
jumper is installed
on system board
NVRAM_CLR ジャンパがク
リアの設定で取り付けられて
いる。
CMOS がクリアさ
れた。
NVRAM_CLR ジャンパをデ
フォルトの位置(ピン
3 と 5)
に移動します。ジャンパの位
置については、図
6-1 を参照
してください。システムを再
び起動し、
BIOS 設定を再入力
します。「セットアップユー
ティリティと
UEFI ブートマ
ネージャの使い方」を参照し
てください。
CPU set to minimum
frequency.
節電のためにプロセッサの処
理速度が意図的に低く設定さ
れている可能性がある。
意図的な設定でなければ、考
えられる原因がないか、その
他のシステムメッセージを
チェックします。
表
1-2. システムメッセージ (続き)
メッセージ 原因 対応処置