Users Guide
操作
60 ページの『オペレータ
ー・パネル』
ライブラリーのモニター 61 ページの『構成設定』
62 ページの『現行情報』
62 ページの『ファームウェア改訂』
ライブラリーの管理 62 ページの『入出力装置のアンロック』
63 ページの『カートリッジ・マガジンのアンロッ
ク』
64 ページの『カートリッジの移動』
64 ページの『ドライブのアンロード』
65 ページの『ドライブの手動クリーニング』
65 ページの『ライブラリー・インベントリーの実
行』
65 ページの『ライブラリーをオンラインおよびオフ
ラインにする』
66 ページの『ライブラリーの電源遮断』
66 ページの『ライブラリーの配送』
66 ページの『ドライブのリブート』
67 ページの『ライブラリーのリブート』
67 ページの『ライブラリーからのログアウト』
ライブラリーの構成 67 ページの『自動クリーニングの構成』
68 ページの『アクティブ・スロット数の構成』
68 ページの『ライブラリー・アクセス・モードの構
成』
69 ページの『日付と時刻の設定の構成』
70 ページの『ネットワーク設定の構成』
71 ページの『オペレーター・パネルの設定の構成』
72 ページの『Web GUI 設定の構成』
72 ページの『ライブラリーを出荷時のデフォルト値
に設定』
ライブラリーの保守 72 ページの『ライブラリー・エラー状況のチェッ
ク』
73 ページの『ライブラリー検査用診断手順の実行』
74 ページの『ドライブ診断手順の実行』
59