Users Guide

Table Of Contents
特性
オプション
ドライブ 10
ドライブ
スピード・マッチング 11
チャネル調整 12
電源管理 12
ドライブ診断 125, 160
ドライブのクリーニング 156
ドライブの構成 145
ドライブの状況 133
ドライブのシリアル番号 129
ドライブ密度 133
ドライブ・インターフェース 116
ドライブ・スレッド
説明 10
ドライブ・ダンプをホストに保管 159
ドライブ・ファームウェア、現行バージョ
129
ドライブ・ログ 158
トラップ 285
トラブルシューティング 181
取り外し/取り替え手順 219
取り付け 41
ラック (rack)
安全性 xxi
[ナ行]
ナビゲーション 100
入出力装置 1, 79, 164
ネットワーク構成 117
ネットワーク設定 117
ネットワーク・アドレス変換 (NAT) 7
[ハ行]
バーコード・ラベル 173
使用に関するガイドライン 175
バーコード・リーダー 6
パーティション化 31, 67, 249
パーティション化、4U ライブラリーの
141
配送用ラベル、取り外しと保管 44
配送用ロック、 取り外しと保管 44
配送用ロックとラベルの保管場所 4
場所の選択 41
パス・フェイルオーバー 67, 123
パワーオン画面 20
パワーオン状態の表示画面 20
ブート・コード・ファームウェア、現行レ
ベル 128
ファームウェア
更新
ITDT ツールの使用 217
ファームウェアのアップグレード 162
ファームウェアの更新
ITDT ツールの使用 217
ファイバー・チャネル 35
ファイバー・チャネル・インターフェース
ケーブルと速度 38
ゾーニング 39
SAN 上での共用 39
ファイバー・チャネル・ポート 38
ファン通気孔 4
フィーチャー・アクティベーション・キー
142
複数のコントロール・パス 30
付属品のパッケージ 42
フット・パッド、取り付け 43
物理仕様 13
不良カートリッジの識別 1, 20
フロント・パネル・コンポーネント 1
ホスト接続 195
ホスト接続、確認 79
ホストの準備 78
ホスト・インターフェース 35
ホスト・インターフェース・ケーブル 56
ホスト・インターフェース・コネクター 4
ホスト・バス・アダプター 35
[マ行]
マガジン 1, 79
メディア 12, 169
メディアのインポート 83, 110, 137, 164
メディアのエクスポート 83, 110, 137,
164, 213
メディアの注文
WORM カートリッジの注文 172
メディア容量 1
メニュー
Configure (構成)
ネットワーク設定 61
メニュー・ショートカット 87
メニュー・ツリー
オペレーター制御パネル 101
モニター・メニュー
ドライブ 105
ライブラリー 102
[ヤ行]
用語集 291
読み取り/書き込み機能 171
予約済みスロット 64
予約スロット、アクティブ・スロット 166
[ラ行]
ライセンス・アクティベーション・キー
67, 68, 123
ライト・プロテクト・スイッチ
設定 175
ライト・プロテクト・スイッチ設定
258
ライブラリーの SNMP 構成 75, 153
ライブラリーの位置決め 41
ライブラリーの開梱 42
ライブラリーの共用 29
ライブラリーの構成 59
ライブラリーの構成、Web ユーザー・イ
ンターフェースを使用した 60
ライブラリーの構成フォーム 287
ライブラリーの重量 13
ライブラリーの状況 132
ライブラリーのネットワーク構成 70, 147
ライブラリーの背面パネル 4
ライブラリーのラック・マウント 46
ライブラリー名 139
ライブラリー・ファームウェア、現行レベ
128
ライブラリー・モード 64, 113, 128, 139
ライブラリー・リカバリー 189
ライブラリー・ログ 157
ラックの取り付け 41, 46
安全性 xxi
ラックの要件 41
ラベル
バーコード 173
使用に関するガイドライン 175
リンク・ローカル IPv6 アドレス 102
ルーター割り当て IPv6 アドレス 102
レーザー
安全性 xx
準拠 xx
ログ 157
論理ライブラリー 67, 112, 141
数の決定 29
基本的なガイドライン 29
共用のための複数の使用 30
論理ライブラリーの割り当て 67
[ワ行]
ワールドワイド・ノード名 128
312 Dell PowerVault TL2000 テープ・ライブラリーおよび TL4000 テープ・ライブラリー: ユーザーズ・ガイド