Users Guide

Table Of Contents
1. 2U ライブラリーのフロント・パネル .... 1
2. 4U ライブラリーのフロント・パネル .... 2
3. ハーフハイト・ファイバー・チャネル・ドライ
ブの背面パネル (ドライブ・スレッドのみ) .. 4
4. フルハイト・ファイバー・チャネル・ドライブ
およびハーフハイト SAS ドライブを搭載した
4U ライブラリーの背面パネル ...... 4
5. フルハイト・デュアル・ポート SAS ドライブを
搭載した 2U ライブラリーの背面パネル ... 4
6. ESD スプリングのないライブラリー・ドライ
ブ・スレッド (SCSI スレッドを示している).. 11
7. ESD スプリング付きのライブラリー・ドライ
ブ・スレッド [1] (SAS スレッドを示している) 11
8. パワーオン画面 ........... 20
9. Web ユーザー・インターフェースのログイ
ン・ページ ............. 24
10. 2U ライブラリーの「System Status (システム
状況)」画面 ............ 25
11. 4U ライブラリーの「System Status (システム
状況)」画面 ............ 25
12. メディア・アテンションの状況を示す 4U ライ
ブラリーの「System Status (システム状況)
画面 ............... 26
13. 電源機構障害を示す 4U ライブラリーの
System Status (システム状況)」画面 ... 26
14. パーティション 1 つのシステムの構成 32
15. パーティション 2 つのシステムの構成 33
16. パーティション 3 つのシステムの構成 33
17. パーティション 4 つのシステムの構成 34
18. SCSI エレメント・アドレッシングの例 34
19. プラスチック製の保護シートをライブラリーか
ら取り除く ............. 42
20. ライブラリー・エンクロージャーの底面へのフ
ット・パッドの取り付け ........ 44
21. 配送用ロックとラベル ......... 45
22. 配送用ロックとラベルの取り外し ..... 45
23. ライブラリーの背面パネル上のライブラリー配
送用ロックとラベルの保管場所 ...... 46
24. ラック・キット A のマウント・ハードウェア 47
25. ラック・キット B のマウント・ハードウェア 48
26. 丸い穴および正方形の穴で取り付ける場合の
EIA 単位の例 ............ 49
27. ラック後部に配置されたレールの幅の狭い部分
を示したラック・キット A の背面図 .... 49
28. 別のマウント方法を示したラック・キット B
の背面図 ............. 50
29. 取り付け済みのレールが示されたキット A (
図の円で囲まれた部分)。下図はラック・キット
B で、このキットが取り付けられた前面図を示
しています。 ............ 51
30. 2U ライブラリーのラック・アンカーおよび取
り付け金具 ............. 52
31. ライブラリーの両サイドでのアンカーの取り付
けを示す拡大図 ........... 52
32. 2U ライブラリーで取り外す側面のねじ 53
33. 2U ライブラリーをラックに滑り込ませる 54
34. 4U ライブラリーをラックに滑り込ませる 54
35. 2U ライブラリーをラックに固定する .... 55
36. 4U ライブラリーをラックに固定する .... 56
37. SCSI ホスト・インターフェース・ケーブルの
2U ライブラリーへの接続........ 57
38. ホスト・インターフェース・ケーブルの 4U
イブラリーへの接続 .......... 57
39. SAS インターフェース・ケーブルの 2U ライ
ブラリーへの接続 .......... 57
40. 電源コンセントからの保護ラベルの除去 59
41. Web ユーザー・インターフェースのログイン
画面 ............... 63
42. 2U ライブラリーの「Configure Library:
General (ライブラリーの構成: 一般)」画面 .. 66
43. : 4U ライブラリーの「Configure Library:
General (ライブラリーの構成: 一般)」画面 .. 66
44. 4U ライブラリーの「Configure Library:
Logical Libraries (ライブラリーの構成: 論理ラ
イブラリー)」ページ ......... 67
45. Configure Library: Path Failover Feature
Activation (ライブラリーの構成: パス・フェイ
ルオーバー機能アクティベーション)」画面 .. 68
46. 機能キー確認画面 .......... 68
47. Feature Activation Key (フィーチャー・ア
クティベーション・キー)」画面 ...... 68
48. Configure Library: Encryption Activation
(ライブラリーの構成: 暗号化アクティベーショ
)」画面 ............. 69
49. Configure Library: Drive (ライブラリーの構
: ドライブ)」画面.......... 70
50. Configure Library: Network (ライブラリー
の構成: ネットワーク)」ページ ...... 71
51. 警告画面 ............. 72
52. Configure Library: User Access (ライブラ
リーの構成: ユーザー・アクセス)」画面 ... 73
53. Configure Library: Date and Time (ライブ
ラリーの構成: 日付と時刻)」画面 ..... 74
54. Configure Library: Logs and Traces (ライ
ブラリーの構成: ログおよびトレース)」画面 . 74
55. Configure Library: Email Notification (ライ
ブラリーの構成: E メール通知)」画面 ... 75
56. Configure Library: SNMP (ライブラリーの
構成: SNMP)」ページ ......... 76
57. 2U ライブラリーの左のマガジン ..... 80
58. 2U ライブラリーの右のマガジン ..... 80
xiii