Users Guide

Table Of Contents
Monitor Library (ライブラリーのモニター)」メニュー
Monitor Library (ライブラリーのモニター)」メニューには、以下のサブメニュー項目が含まれていま
す。
v Monitor Library: Library Identity (ライブラリーのモニター: ライブラリーの ID)
v 129 ページの『Monitor Library: Drive Identity (ライブラリーのモニター: ドライブの ID)
v 132 ページの『Monitor Library: Library Status (ライブラリーのモニター: ライブラリーの状況)
v 133 ページの『Monitor Library: Drive Status (ライブラリーのモニター: ドライブの状況)
v 136 ページの『Monitor Library: Inventory (ライブラリーのモニター: インベントリー)
Monitor Library: Library Identity (ライブラリーのモニター: ライブラリーの ID)
このページから、ライブラリーに関する静的情報にアクセスできます。 このページから変更を行うことは
できません。 24 に、「Library Identity (ライブラリーの ID)」ページで使用可能なすべてのエレメン
トを記載します。 X」は、指定されたライブラリー・タイプにエレメントが表示されることを表しま
す。
24. Library Identity (ライブラリーの ID)」ページのエレメント
メニュー項目 説明 2U 4U
Service Tag (
ービス・タグ)
製造メーカーが割り当てた固有の識別番号。 X X
Product ID (製品
ID)
マシン・タイプおよびモデル (ライブラリーの SCSI 照会ストリング) X X
Currently
Installed Library
Firmware (現在
のインストール
済みライブラリ
ー・ファームウ
ェア)
ライブラリーにインストールされたファームウェアの現行レベル。 ファ
ームウェアの更新について詳しくは、 162 ページの『Service Library:
Upgrade Firmware (ライブラリーのサービス: ファームウェアのアップグ
レード)』を参照してください。
X X
Bootcode
Firmware
Revision (ブー
ト・コード・フ
ァームウェア改
)
ライブラリーにインストールされたブート・コード・ファームウェアの現
行レベル。 ブート・コードとは、ライブラリーがパワーオンされたとき
にライブラリーの初期化を開始するファームウェアです。
X X
Barcode Reader
(バーコード・リ
ーダー)
ライブラリーのバーコード・リーダーのバージョン。 X X
IPv4 Address
(IPv4 アドレス)
ライブラリーに割り当てられた IPv4 アドレス。 X X
Link local IPv6
address (リン
ク・ローカル
IPv6 アドレス)
ライブラリーに割り当てられたローカル IPv6 アドレス。
: ライブラリー・ファームウェア A.40 以上で検証することができま
す。
X X
IPv6 static
assigned address
(IPv6 静的割り当
てアドレス)
ライブラリーの IPv6 静的割り当てアドレス。 X X
128 Dell PowerVault TL2000 テープ・ライブラリーおよび TL4000 テープ・ライブラリー: ユーザーズ・ガイド