Users Guide

Table Of Contents
v Support Phone (サポート電話) - Web ユーザー・インターフェースまたはライブラリー・サポー
トに接するユーザーの会社内の個人の電話番号。
v Support email (サポート E メール) - Web ユーザー・インターフェースまたはライブラリー・サ
ポートに接するユーザーの会社内の個人の E メール・アドレス。
Password Rules (パスワード規則)
v Minimum Number Of Characters (最小文字数) - パスワードの最小長を選択します。出荷時のデフォ
ルト値は 8 です。この構成オプションに指定可能な範囲は 8 から 20 です。パスワードの最大長は 20
です。
v Minimum Number Of Upper Case Alphabetic Characters (A-Z) (英大文字 (A から Z) の最小数)
- 英大文字の最小数を選択します。出荷時のデフォルト値は 1 です。この構成オプションに指定可能な
範囲は 0 から 3 です。
v Minimum Number Of Lower Case Alphabetic Characters (A-Z) (英小文字 (a から z) の最小数) -
英小文字の最小数を選択します。出荷時のデフォルト値は 1 です。この構成オプションに指定可能な範
囲は 0 から 3 です。
v Minimum Number Of Numeric Characters (0-9) (数字 (0 から 9) の最小数) - 数字の最小数を選択
します。出荷時のデフォルト値は 1 です。この構成オプションに指定可能な範囲は 0 から 3 です。
v Minimum Number Of Special Characters (!@#$%^&*()_+={}|[]¥;':"<>?,./) (特殊文字
(!@#$%^&*()_+={}|[]¥;':"<>?,./) の最小数) - 特殊文字の最小数を選択します。出荷時のデフォルト値は
0 です。この構成オプションに指定可能な範囲は 0 から 3 です。
v Maximum Number Of Identical Consecutive Characters (連続する同一文字の最大数) - 連続する同
一文字の最大数を選択します。出荷時のデフォルト値は 2 です。この構成オプションに指定可能な範囲
0 から 3 です。 0 を選択した場合、制限がなくなります。
v Maximum Number Of Failed Logins Before Password Is Locked (パスワードがロックされるまで
のログイン失敗の最大回数) - パスワードがロックされるまでに許容される、ログイン失敗の最大回数を
選択します。出荷時のデフォルト値は 5 です。この構成オプションに指定可能な範囲は 0 から 10
す。 0 を選択した場合、制限がなくなります。
: パスワードがロックされると、ログインを続行できません。まず、管理者アカウントで有効なログ
インを実行するか (これにより、管理者がパスワードを変更できます)、オペレーター・パネルから出荷
時のデフォルト・パスワードを復元する (管理者アカウントがロックアウトされたアカウントである場
) 必要があります。
v Maximum Number Of Days Before Password Must Be Changed (パスワードの変更が必要になる
までの最大日数) - パスワードの変更が必要になるまでの最大日数を選択します。出荷時のデフォルト値
90 です。この構成オプションに指定可能な範囲は 0 から 365 です。 0 を選択した場合、制限がな
くなります。
次のいずれかをクリックします。
v Refresh (最新表示) - 画面で行った変更を取り消します。
v Submit (実行依頼) - 画面で行った変更を適用します。
Configure Library: Date & Time (ライブラリーの構成: 日付と時刻)
このページでは、ユーザーが時刻と日付、およびその表示方法を設定することができます。
操作 151