Users Guide

Table Of Contents
40. 電源機構 LED の意味
1 青色の LED が点灯する場合、AC 電圧は使用可能です。
2 こはく色の LED が点灯する場合、ファンまたは他の電源機構で問題が生じている可能性があります。
電源機構を取り替える必要があります。
3 緑色の LED が点灯する場合、DC 電源は正常かつアクティブです。
4 冷却ファン・グリル
5 つまみねじ
6 電源コンセント
ライブラリーが電源オンしない場合は、以下を行ってください。
1. ライブラリーの電源をオフにし、電源コードのプラグを取り外した状態で、3 本のつまみねじ (5)
緩め、つまみねじのうちの 2 本をしっかりつまんで電源機構を半分引き出し、電源機構を再装着して
から、3 本のつまみねじを締めます。
2. 電源コードのプラグが電源機構 (6) とコンセントに差し込まれていることを確認してから、ライブラ
リーの電源をオンにします。
a. LED 付きの電源機構の場合、「青色」の LED AC 電源が良好な場合に点灯します。
b. 電源機構に LED が備わっていない場合は、ライブラリーの背面にある冷却ファン・グリル (4)
から空気が流れ出ているか確認します。 冷却ファン・グリルから空気が流れ出ている場合、AC
は良好です。
3. 電力が供給されていないと思われる場合
a. 電源コードのプラグを別のコンセントに差し込みます。
b. 電力がまだ供給されない場合は、そのコンセントに別の装置のプラグを差し込んでテストします。
c. コンセントをテストして正常である場合、ライブラリーの別の電源コードで試してください。
4. LED 付きの電源機構で「こはく色」の LED が点灯する場合、電源機構を交換します ( 228 ページの
『電源機構の交換』を参照)
a77ug198
4
6
5
131. LED のない 80w 電源機構
トラブルシューティング 191