Users Guide

Table Of Contents
電源オン/オフ
オペレーター制御パネルに、電源オン/オフ・ボタンが組み込まれています。 ライブラリーの電源がオン
のときにこのボタンを 4 秒間押すと、制御によるライブラリーのパワーダウンが開始されます (ソフト・
ランディング) ライブラリーが完全にシャットダウンする前に、以下の操作が行われます。
v ディスプレイに、シャットダウンが進行中であることを示すメッセージが表示されます。
v ライブラリー・コントローラーは、ライブラリーおよびドライブで進行中のすべてのアクティビティー
を終了します。
v アクセサーは、そのホーム位置に移動します。
v ライブラリー・コントローラーは電源機構の 2 次側をオフに切り替えます。
: シャットダウン・プロセスは、4 秒間が経過する前にボタンを放すと打ち切られます。
Web ユーザー・インターフェース
オペレーター制御パネルから実行される操作の多くは、Web ユーザー・インターフェースを使用してリモ
ートで実行することもできます。
Web ユーザー・インターフェースを使用すると、ネットワークに接続された任意の端末から、またはワー
ルド・ワイド・ウェブ (WWW) を通じてライブラリーをモニターおよび制御することができます。 Web
ユーザー・インターフェースは専用の、保護されたインターネット・サイトをホストしており、このサイト
にライブラリーのグラフィカル表現が表示されます。
静的 IP アドレスの場合のみ: ライブラリーへの接続を確立した後に、任意の HTML ブラウザーを開い
て、ライブラリーの IP アドレスを入力します。 Web ユーザー・インターフェースを構成するには、最初
にオペレーター制御パネルを使用して IP アドレスを設定する必要があります。 117 ページの
Configure: Network (構成: ネットワーク)』または 147 ページの『Configure Library: Network (ライ
ブラリーの構成: ネットワーク)』を参照してください。
ログイン
重要: Web ユーザー・インターフェースのオプションの中には、ライブラリーをオフラインにするものが
あります。 それによって非アクティブ・モードになると、ホスト・ベースのアプリケーション・ソフトウ
ェアが中断される可能性があり、データ損失の原因となります。 ライブラリーをオフラインにするリモー
ト操作を実行しようとする場合は、必ず事前にライブラリーがアイドル状態であることを確認してくださ
い。
ログインするには、「Role type (役割タイプ)」を選択して、正しいパスワードを入力します。 正常にロ
グインした後で、TL4000/TL2000 RMU の画面に「Welcome (ようこそ)」の後に「User (ユーザー)」、
superuser (スーパーユーザー)」、「admin (管理者)」、または「service (サービス)」のいずれかが表示
されます。 ユーザーは、RMU ページの右上隅にある「ログアウト」テキストをクリックすれば、いつで
もログアウトできます。
v User (ユーザー)」は、「Monitor Library (ライブラリーのモニター)」メニューへのアクセス権限の
みを持ちます。「User (ユーザー)」アカウントは、装置に対して表示権限のみを持ちます。構成を変更
することはできません。
v Superuser (スーパーユーザー) - スーパーユーザーは、「Monitor Library (ライブラリーのモニター)
セクションおよび「Manage Library (ライブラリーの管理)」セクションに対するアクセス権限を持ちま
す。
ユーザー・インターフェース 23