Owners Manual

Windows Boot Manager (Windows ブートマネージャ)
Other Optionsその他のオプション」:
BIOS SetupBIOS セットアップ
BIOS Flash UpdateBIOS フラッシュアップデート
診断
Change Boot Mode Settings起動モード設定の変更
ナビゲーションキー
メモ: ほとんどのセットアップユーティリティオプションで、変更内容は記録されますが、システムを再起動するまでは有効になりません。
キー ナビゲーション
上向き矢印 前のフィールドに移動します。
下向き矢印 次のフィールドへ移動します。
Enter
選択したフィールドの値を選択するか該当する場合、フィールド内のリンクに移動します。
スペースバー ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
タブ 次のフォーカス対象領域に移動します。
メモ: 標準グラフィックブラウザ用に限られます。
Esc
メイン画面が表示されるまで、前のページに移動します。メイン画面で Esc キーを押すと、未保存の変更内容を保存してシス
テムを再起動するように促すメッセージが表示されます。
起動順序
起動順序を利用すると、セットアップユーティリティで定義されたデバイス起動順序をバイパスし、特定のデバイスオプティカルドライブまたはハードド
ライブ
から直接起動することができます。パワーオンセルフテストPOST中にデルのロゴが表示されたら、以下の操作が可能です。
<F2> を押してセットアップユーティリティにアクセスする
<F12> を押して 1 回限りの起動メニューを立ち上げる
1 回限りの起動メニューでは診断オプションを含むオプションから起動可能なデバイスを表示します。起動メニューのオプションは以下のとおりです。
リムーバブルドライブ(利用可能な場合)
STXXXX ドライブ
メモ: XXX は、SATA ドライブの番号を意味します。
オプティカルドライブ利用可能な場合
SATA ハードドライブ利用可能な場合
診断
メモ: Diagnostics診断を選択すると ePSA 診断 画面が表示されます。
起動順序画面ではシステムセットアップ画面にアクセスするオプションを表示することも可能です。
セットアップユーティリティのオプション
メモ
: お使いのコンピューターおよび取り付けられているデバイスによっては、本項に一覧表示された項目の一部がない場合があります。
18
セットアップユーティリティ