Owners Manual

オプション
TPM 2.0 Security TPMTrusted Platform Moduleをオペレティングシステムが認識できるかどうかを制御する
ことができます。
TPM On(デフォルト)
Clear(クリア)
なコマンドの PPI をスキップ
なコマンドの PPI をスキップ
PPI Bypass for Clear Commands
な証明書(デフォルト)
なキストレ (デフォルト)
SHA-256(デフォルト)
いずれかのオプションを選します。
Disabled(無
Enabled(有(デフォルト)
Computrace このフィルドでは、オプションの Absolute Software 社製 Absolute Persistence Module ビス
BIOS モジュ インタフェイスを、EnabledDisabledPermanently Disabled のいずれかに
設定することができます。
Enabled - このオプションはデフォルトで選されています。
Disabled(無
Permanently Disabled
Chassis Intrusion このフィルドでは、シャシイントルジョン機能を制御します。
いずれかのオプションを選します。
Disabled(無(デフォルト)
On-Silent(オンサイレント)
OROM Keyboard Access このオプションで、ユは起動時にホットキを使用してオプションの ROM 設定面を表
示させるかどうかを決定します。
Enabled(有(デフォルト)
Disabled(無
One Time Enable1 回のみ有
Admin Setup Lockout 管理者パスワドが設定されている場合、によるセットアップの起動を防止することが
できます。このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
Master Password Lockout マスタ パスワ サポトを無にできます。この設定を更する前には、ハ ディスク
パスワドをクリアする必要があります。このオプションは、デフォルトでは設定されていま
せん。
SMM Security Mitigation UEFI SMM Security Mitigation による追加の保護を有または無にすることができます。この
オプションは、デフォルトでは設定されていません。
安全起動オプション
21. 安全起動
オプション
Secure Boot Enable 安全起動機能を有または無にできます。
Secure Boot Enable
このオプションは、デフォルトでは選されていません。
22 セットアップユティリティ