Users Guide
バッテリーベイリリースラッチ — バッテリーを取り外すのに使用します。手順については、「バッテリーの交換」を参照してください。
バッテリー — バッテリーを取り付けると、コンピュータをコンセントに接続しなくてもコンピュータを使うことができます(「バッテリーの使い方」を参照)。
メモリモジュールカバー — メモリモジュールが実装されている部分のカバーです(「メモリ」を参照)。
ドキングデバイスコネクタ — メディアべースまたはその他のドッキングデバイスをコンピュータに取り付けます。詳細に関しては、ドッキングデバイスに付属のデルマニュアルを参照してください。
ファン通気孔 — コンピュータは内蔵ファンを使って、ファン通気孔から空気が流れるようになっています。これによって、コンピュータがオーバーヒートすることを防止します。
ハードドライブ — ソフトウェアおよびデータを保存します。
目次に戻る
1
バッテリーベイリリースラッチ
4
ドッキングデバイスコネクタ
2
バッテリー
5
ファン通気孔
3
メモリモジュールカバー
6
ハードドライブ
メモ: コンピュータは熱を持った場合にファンを動作させます。ファンからノイズが聞こえる場合がありますが、これは一般的な現象で、ファンやコンピュータに問題が発生したわけではありませ
ん。
警告: 通気孔を塞いだり、物を押し込んだり、埃や異物が入ったりすることがないようにしてください。コンピュータの稼動中は、ブリーフケースの中など空気 の流れの悪 い環境に
コンピュータを置 かないでください。空気の流れを妨 げると、火災の原因になったり、コンピュータに損傷を与えたりする恐れがあります。