Owners Manual

Table Of Contents
メニュ項目
Serial Port
Address
シリアルデバイスのポトアドレスを設定することができます。デフォルトでは、シリアルポトアドレ
オプションはシリアルデバイス 1=COM2、シリアルデバイス 2=COM1 に設定されています。
メモ: SOLSerial Over LAN)には Serial Device 2(シリアルデバイス 2)のみ使用できます。SOL
でコンソルのリダイレクトを使用するには、コンソルのリダイレクトとシリアルデバイスに同じポ
トアドレスを設定します。
External Serial
Connector
外部シリアルコネクタをシリアルデバイス 1、シリアルデバイス 2、またはリモトアクセスデバイスに
連付けることができます。デフォルトでは、External Serial Connector(外部シリアルコネクタ)オプシ
ョンは Serial Device1(シリアルデバイス 1)に設定されています。
メモ: SOL には Serial Device 2(シリアルデバイス 2)のみ使用できます。SOL でコンソルのリダイ
レクトを使用するには、コンソルのリダイレクトとシリアルデバイスに同じポトアドレスを設定し
ます。
Failsafe Baud Rate コンソルのリダイレクトに使用されているフェイルセフボトが表示されます。BIOS は自動的にボ
トの決定を試みます。このフェイルセフボトは、その試みが失敗した場合にのみ使用されま
す。また、値は更しないでください。デフォルトでは、Failsafe Baud Rate(フェイルセフボ
ト)オプションは 115200 に設定されています。
Remote Terminal
Type
リモトコンソルタミナルのタイプを設定します。デフォルトでは、Remote Terminal Type(リモ
ミナルのタイプ)オプションは VT 100/VT 220 に設定されています。
Redirection After
Boot
オペレティングシステム み時に BIOS コンソルのリダイレクトの有または無を切り替える
ことができます。デフォルトでは、Redirection After Boot(起動後のリダイレクト)オプションは
設定されています。
システムプロファイル設定面の詳細
システムプロファイル設定面を使用して、電源管理などの特定のシステムパフォマンス設定を有にできます。
セットアップユティリティのメインメニュ > システム BIOS > システムプロファイル設定の順にクリックして、システムプロ
ファイル設定面を表示します。
システムプロファイル設定面の詳細は次の通りです。
メニュ項目
System Profile システムプロファイルを設定します。System Profile(システムプロファイル)オプションを Custom(カ
スタム)以外に設定すると、りのオプションが BIOS によって自動的に設定されます。モドを Custom
(カスタム)に設定している場合に限り、りのオプションを更できます。デフォルトでは、System
Profile(システムプロファイル)オプションは Performance Per Watt Optimized (DAPC)(ワットあた
りのパフォマンス最適化(DAPC))に設定されています。DAPC Dell Active Power ControllerDell
クティブ電力コントロラ)の略です。
メモ: 以下のパラメタは、System Profile(システムプロファイル)が Custom(カスタム)に設定
されている場合に限り利用できます。
CPU Power
Management
CPU 電力の管理を設定します。デフォルトでは、CPU Power ManagementCPU 電力の管理)オプショ
ンは System DBPM (DAPC)(システム DBPMDAPC))に設定されています。DBPM Demand-Based
Power Management(デマンドベスの電力管理)の略です。
Turbo Boost ボブストモドでのプロセッサの操作を有または無にします。デフォルトでは、Turbo Boost
(タボブスト)オプションは Enabled(有)に設定されています。
Energy Efficient
Turbo
省エネルギを有または無にします。
省エネルギボ(EET)は、プロセッサのコア周波を作業負荷に基づくタボ範囲内に調節するオペ
ションモドです。
C1E アイドル時にプロセッサの最小パフォマンス態への切り替えを有または無にします。デフォルトで
は、C1E オプションは Enabled(有)に設定されています。
C States 利用可能なすべての電源態でプロセッサを動作させることを有または無にします。デフォルトで
は、C StatesC ステト)オプションは Enabled(有)に設定されています。
Memory DDR Freq
Limit
最大パフォマンスが有になっています。
112 セットアップユティリティ