Owners Manual
Table Of Contents
- Dell Precision Rack 7910 Owner's Manual
- コンピュータ内部の作業
- LCD パネルの機能
- ハードドライブインジケータコード
- システムコンポーネントの取り付けと取り外し
- 安全にお使いいただくために
- システム内部の作業を始める前に
- システム内部の作業を終えた後に
- 推奨ツール
- システムの概要
- 前面ベゼル(オプション)
- システムカバーの取り外し
- システムカバーの取り付け
- システムの内部
- 冷却用エアフローカバー
- システムメモリ
- メモリモジュール取り付けガイドライン
- メモリ構成の例
- メモリモジュールの取り外し
- メモリモジュールの取り付け
- ハードドライブ
- 2.5 インチハードドライブダミーの取り外し
- 2.5 インチハードドライブダミーの取り付け
- ハードドライブの取り外し
- Installing Hard Drive
- ハードドライブキャリアからのハードドライブの取り外し
- ハードドライブキャリアへのハードドライブの取り付け
- オプティカルドライブ(オプション)
- 冷却ファン
- 冷却ファンの取り外し
- 冷却ファンの取り付け
- 冷却ファンアセンブリの取り外し
- 冷却ファンアセンブリの取り付け
- 内蔵 USB メモリキー(オプション)
- 内蔵 USB キーの取り付け
- PCIe カードホルダ
- ケーブル固定ブラケット
- 拡張カードおよび拡張カードライザー
- SD vFlash メディアカード(オプション)
- 内蔵デュアル SD モジュール(オプション)
- 内蔵ストレージコントローラカード
- ネットワークドーターカード
- ヒートシンクとプロセッサ
- 電源ユニット
- ホットスペア機能
- 電源ユニットダミーの取り外し
- 電源ユニットダミーの取り付け
- AC 電源ユニットの取り外し
- AC 電源ユニットの取り付け
- システムバッテリー
- ハードドライブバックプレーン
- ハードドライブバックプレーンの取り外し
- ハードドライブバックプレーンの取り付け
- コントロールパネルアセンブリ
- システム基板
- システムのトラブルシューティング
- システム起動エラーのトラブルシューティング
- 外部接続のトラブルシューティング
- ビデオサブシステムのトラブルシューティング
- USB デバイスのトラブルシューティング
- iDRAC ダイレクト(USB XML 設定)のトラブルシューティング
- iDRAC ダイレクト(ノートブック接続)のトラブルシューティング
- シリアル I/O デバイスのトラブルシューティング
- NIC のトラブルシューティング
- システムが濡れた場合のトラブルシューティング
- システムが損傷した場合のトラブルシューティング
- システムバッテリーのトラブルシューティング
- 電源装置ユニットのトラブルシューティング
- 冷却問題のトラブルシューティング
- 冷却ファンのトラブルシューティング
- システムメモリのトラブルシューティング
- 内蔵 USB キーのトラブルシューティング
- SD カードのトラブルシューティング
- オプティカルドライブのトラブルシューティング
- ハードドライブのトラブルシューティング
- ストレージコントローラのトラブルシューティング
- 拡張カードのトラブルシューティング
- プロセッサのトラブルシューティング
- エラーメッセージ
- システムメッセージ
- システム診断プログラムの使用
- ジャンパとコネクタ
- Specifications
- セットアップユーティリティ
- NIC インジケータコード
- 電源インジケータコード
- デルへのお問い合わせ

メニュー項目 説明
Serial Port
Address
シリアルデバイスのポートアドレスを設定することができます。デフォルトでは、シリアルポートアドレス
オプションはシリアルデバイス 1=COM2、シリアルデバイス 2=COM1 に設定されています。
メモ: SOL(Serial Over LAN)には Serial Device 2(シリアルデバイス 2)のみ使用できます。SOL
でコンソールのリダイレクトを使用するには、コンソールのリダイレクトとシリアルデバイスに同じポ
ートアドレスを設定します。
External Serial
Connector
外部シリアルコネクタをシリアルデバイス 1、シリアルデバイス 2、またはリモートアクセスデバイスに関
連付けることができます。デフォルトでは、External Serial Connector(外部シリアルコネクタ)オプシ
ョンは Serial Device1(シリアルデバイス 1)に設定されています。
メモ: SOL には Serial Device 2(シリアルデバイス 2)のみ使用できます。SOL でコンソールのリダイ
レクトを使用するには、コンソールのリダイレクトとシリアルデバイスに同じポートアドレスを設定し
ます。
Failsafe Baud Rate コンソールのリダイレクトに使用されているフェイルセーフボーレートが表示されます。BIOS は自動的にボ
ーレートの決定を試みます。このフェイルセーフボーレートは、その試みが失敗した場合にのみ使用されま
す。また、値は変更しないでください。デフォルトでは、Failsafe Baud Rate(フェイルセーフボーレー
ト)オプションは 115200 に設定されています。
Remote Terminal
Type
リモートコンソールターミナルのタイプを設定します。デフォルトでは、Remote Terminal Type(リモート
ターミナルのタイプ)オプションは VT 100/VT 220 に設定されています。
Redirection After
Boot
オペレーティングシステム の読み込み時に BIOS コンソールのリダイレクトの有効または無効を切り替える
ことができます。デフォルトでは、Redirection After Boot(起動後のリダイレクト)オプションは有効に
設定されています。
システムプロファイル設定画面の詳細
システムプロファイル設定画面を使用して、電源管理などの特定のシステムパフォーマンス設定を有効にできます。
セットアップユーティリティのメインメニュー > システム BIOS > システムプロファイル設定の順にクリックして、システムプロ
ファイル設定画面を表示します。
システムプロファイル設定画面の詳細は次の通りです。
メニュー項目
説明
System Profile システムプロファイルを設定します。System Profile(システムプロファイル)オプションを Custom(カ
スタム)以外に設定すると、残りのオプションが BIOS によって自動的に設定されます。モードを Custom
(カスタム)に設定している場合に限り、残りのオプションを変更できます。デフォルトでは、System
Profile(システムプロファイル)オプションは Performance Per Watt Optimized (DAPC)(ワットあた
りのパフォーマンス最適化(DAPC))に設定されています。DAPC は Dell Active Power Controller(Dell ア
クティブ電力コントローラ)の略です。
メモ: 以下のパラメータは、System Profile(システムプロファイル)が Custom(カスタム)に設定
されている場合に限り利用できます。
CPU Power
Management
CPU 電力の管理を設定します。デフォルトでは、CPU Power Management(CPU 電力の管理)オプショ
ンは System DBPM (DAPC)(システム DBPM(DAPC))に設定されています。DBPM は Demand-Based
Power Management(デマンドベースの電力管理)の略です。
Turbo Boost ターボブーストモードでのプロセッサの操作を有効または無効にします。デフォルトでは、Turbo Boost
(ターボブースト)オプションは Enabled(有効)に設定されています。
Energy Efficient
Turbo
省エネルギーターボを有効または無効にします。
省エネルギーターボ(EET)は、プロセッサのコア周波数を作業負荷に基づくターボ範囲内に調節するオペ
レーションモードです。
C1E アイドル時にプロセッサの最小パフォーマンス状態への切り替えを有効または無効にします。デフォルトで
は、C1E オプションは Enabled(有効)に設定されています。
C States 利用可能なすべての電源状態でプロセッサを動作させることを有効または無効にします。デフォルトで
は、C States(C ステート)オプションは Enabled(有効)に設定されています。
Memory DDR Freq
Limit
最大パフォーマンスが有効になっています。
112 セットアップユーティリティ