Owners Manual

Table Of Contents
DIMM のタイプ 装着 DIMM/ チャネル 動作周波位:MT/s 最大 DIMM ランク / チャネル
1.2 V
2 2133186616001333 クアッドランク
3 186616001333 クアッドランク
メモリモジュル取り付けガイドライン
このシステムはフレキシブルメモリ構成をサポトしているため、あらゆる有なチップセットアキテクチャ構成でシステムを
構成し、使用することができます。メモリモジュルの取り付け推ガイドラインは次のとおりです。
RDIMM LRDIMM 用しないでください。
x4 および x8 DRAM スの DIMM は組み合わせて使用できます。
デュアルまたはシングルランク RDIMM をチャネルごとに 3 枚まで装着できます。
ランクカウントに係なく、LRDIMM 3 枚まで装着できます。
プロセッサが取り付けられている場合に限り、DIMM ソケットに DIMM を装着してください。シングルプロセッサシステムの
場合は、ソケット A1 A12 が使用できます。デュアルプロセッサシステムの場合は、ソケット A1 A12 B1 B12 が使用
できます。
白のリリスタブがついているソケットに最初に、次にの順に、すべてのソケットに装着してください。
ソケットはランクの高いものから次の順序で装着します。白のリリスレバが付いているソケットに最初に、次に
順です。たとえば、シングルランクとデュアルランクの DIMM 用する場合は、白のリリスタブが付いているソケットに
デュアルランク DIMM を装着して、のリリスタブが付いているソケットにシングルランク DIMM を装着します。
容量の異なるメモリモジュルを用する際は、最大容量を持つメモリモジュルをソケットに装着します。たとえば、4 GB
8 GB DIMM 用する場合は、白色のリリスタブがついているソケットに 8 GB DIMM を装着し、色のリリスタ
ブが付いているソケットに 4 GB DIMM を装着します。
デュアルプロセッサ構成では、各プロセッサのメモリ構成を同一にするようにしてください。たとえば、プロセッサ 1 のソケ
ット A1 DIMM を装着した場合、プロセッサ 2 はソケット B1 に(以下同DIMM を装着する必要があります。
他のメモリ装着ルルが守られていれば、異なる容量のメモリモジュルを用できます(たとえば、4 GB 8 GB のメモリ
モジュルを用できます)。
システム 2 つ以上の DIMM 用することはできません。
パフォマンスを最大にするには、各プロセッサにつき 4 枚の DIMM を一度に装着してください(各チャネルに DIMM 1
枚)。
メモリ構成の例
するメモリのガイドラインに則したメモリの構成例(プロセッサが 1 基および 2 基の場合)を以下の表に示します。
メモ:
以下の表で、1R2R4R はそれぞれ、シングル、デュアル、クアッドランクの DIMM を表します。
6. メモリ構成シングルプロセッサ
システムの容量
GB
DIMM のサイ
ズ(GB
DIMM の枚 DIMM のランク、構成、周波
装着する DIMM スロット
4 4 1
1Rx82133 MT/s
1Rx81866 MT/s
A1
8 4 2
1Rx82133 MT/s
1Rx81866 MT/s
A1A2
16 4 4
1Rx82133 MT/s
1Rx81866 MT/s
A1A2A3A4
8 2
2Rx82133 MT/s
2Rx81866 MT/s
A1A2
24 4 6
1Rx82133 MT/s
1Rx81866 MT/s
A1A2A3A4A5A6
22 システムコンポネントの取り付けと取り外し