Dell Pro Stereo Headset UC300 ユーザーズガイド 規制モデル:HSC011
注:ご使用のコンピュータを使いやすくするための重要な情報を示していま す。 注意:指示に従わないと、ハードウェアの損傷やデータの損失につながる可能 性があることを示しています。 警告:物的損害、けが、死亡の原因となる可能性があることを示しています。 制限事項および免責条項 この文書に記載されている操作手順、注意事項、規制当局による許可および認可などの情報は、製造 元によって提供されるもので、Dell が独自に検証または試験したものではありません。 これらの指示に 従った場合、 または従わなかった場合にそれが原因で発生した損害について、Dell では一切責任を負 いません。 この文書に記載されている部品の特長、機能、速度および適正に関するすべての宣言または主張は、 製造元によって提供されているものであり、Dell では一切責任を負いません。特に、そのような宣言の 正確性、完全性、 または実証可能性については、Dell では一切責任を負いません。そのような宣言また は主張に関する質問は、すべて製造元にお問い合わせください。 輸出規制 お客様は、テクノロジーとソフトウェアを含むこれらの製品がアメリカ合衆国(米国)の
目次 ヘッドセットについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 製品の特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .5 すぐれた音質 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 快適なレザーレットデザイン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 調整可能なスピーカーチャンバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 高度なノイズ低減機能を備えたマイク . .
音量の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 通話のミュート/ミュート解除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 よく起こる症状 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 全般 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ヘッドセットについて 製品の特長 Dell Pro Stereo Headset UC300 には以下の特長があります。 すぐれた音質 Dell Pro Stereo Headset UC300 は優れた音質を特徴とし、 ソフトフォンでの通 話、電話会議、ビデオ会議、 ライブプレゼンテーション、その他のマルチメディアで の使用に最適です。 快適なレザーレットデザイン Dell Pro Stereo Headset UC300 はヘッドバンドにソフトなレザーレットパッド、 快適なイヤークッションが使用されています。 調整可能なスピーカーチャンバー Dell Pro Stereo Headset UC300 ヘッドセットには、耳にしっかり装着できる調整 可能なスピーカーチャンバーが装備されています。 高度なノイズ低減機能を備えたマイク マイクには周囲のノイズを小さくするノイズ低減機能が装備されています。 柔軟なブームアームの先端 ブームアームの先端を柔軟にすることで、マイクを最適な場所に保ち、周囲のノイ ズを低減します。 直感的な通話コントロールユニット コード上で直感的に使用できる通話コントロールユ
プラグアンドプレイによる USB 接続 Dell Pro Stereo Headset UC300 は、MS Lync や Skype などの主要ユニファイ ド・コミュニケーション (UC) プラットフォームに認定および最適化されているの で、インストールに必要な時間はわずかです。 プラグアンドプレイによる接続で簡 単に使用が開始できます。ヘッドセットをコンピュータに接続すれば、準備は完了 します。 デスクトップおよびモバイルコンピュータへの対応 Dell Pro Stereo Headset UC300 は USB ポートのあるすべてのコンピュータで 使用できます。そのため、デスクトップ PC、 ラップトップ、 タブレットのいずれから でもハンズフリーで通話をお楽しみいただけます。 6 │ ヘッドセットについて
パッケージ同梱物 ヘッドセットには次のコンポーネントが同梱されています。 注:ヘッドセットに付属の文書は、地域によって異なる場合があります。 1 3 2 4 1 ヘッドセット 3 トラベルポーチ 2 クイックスタートガイド 4 警告および宣言 パッケージ同梱物 │ 7
各部とコントロール ヘッドセット 1 8 2 3 7 6 4 5 1 ソフトなレザーレットパッド 5 USB プラグ 2 レザーレットイヤークッション 6 ノイズキャンセリングマイク 3 調整可能なスピーカーチャン バー 7 柔軟なブームアームの先端 4 通話コントロールユニット 8 スピーカー 8 │ 各部とコントロール
通話コントロールユニット 1 2 3 4 5 1 ミュートボタン 4 電話ボタン 2 ミュートの赤の LED 5 電話の緑の LED 3 音量ボタン 各部とコントロール │ 9
ヘッドセットのセットアップ ヘッドセットとコンピュータの接続 コンピュータの USB ポートにヘッドセットを接続します。 10 │ ヘッドセットのセットアップ
ヘッドセットのコンピュータへの設定 Microsoft (MS) Lync 用の設定 Dell Pro Stereo Headset UC300 は MS Lync に認定され、最適化されていま す。USB からヘッドセットを機器に接続するだけで使用できます。ヘッドセットが 検出されると、使用が開始できます。 Microsoft (MS) Lync 用の他のソフトフォン (Skype など) の設定 Dell Pro Stereo Headset UC300 は主要ユニファイド・コミュニケーション (UC) プラットフォームに認定され、最適化されています。ただし、通話コントロールユニ ットの機能を使用するには、 ご使用のコンピュータに Jabra PC Suite ソフトウェア アプリケーションがインストールされている必要があります。 1. USB からヘッドセットをご使用のコンピュータに接続します。 2. http://www.jabra.
音楽を聴くための設定 コンピュータからの音楽を聴くためにヘッドセットを使用するには、Windows の オーディオの設定でヘッドセットがデフォルトの再生デバイスとして選択されてい る必要があります。 1.
2.
ヘッドセットの調整 ヘッドバンドを調整してヘッドセットが最も適切にフィットするようにします。ヘッ ドセットのブームアームを調整して、マイクが口元から約 2 cm の位置になるよう にします。 2 cm 3/4" 14 │ ヘッドセットのセットアップ
通話の応答/終了 コンピュータでの着信への応答 ソフトホンに着信があると、ヘッドセットで着信音が聞こえます。応答するには、次 のいずれかを行います。 1. ソフトホンで着信に応答する。 2. 図に示すようにヘッドセットの「電話」ボタンを押す。 ヘッドセットでの発信中は、 「電話」ボタンの上にある LED が緑で点灯します。 コンピュータでの着信への終了 通話を終了するには、次のいずれかを行います。 1. ソフトホンで通話終了ボタンを押す。 2.
音量の調整 通話コントロールユニットの中央にある 「+」 と 「-」のボタンを使用して音量を調整 します。次に示すように、音量を上げるには「+」を、下げるには「-」を押します。 通話のミュート/ミュート解除 次の図のようにマイクのミュートボタンを押して、 ミュートまたはミュート解除しま す。マイクがミュートになっている間、赤の LED が点灯してマイクのミュートを知ら せ、マイクがミュート解除されると赤の LED が消灯します。 16 │ ヘッドセットのセットアップ
トラブルシューティング よく起こる症状 次の表に Dell Pro Stereo Headset UC300 に一般的に見られる症状の概要とそ れに対して考えられる解決法を示します。 よく起こる症状 症状 考えられる解決法 ヘッドセットをコンピュ ータに接続しても電源が 入らない 接続後に通話コントロ ールユニットの赤と緑の LED が点灯しない • コンピュータの電 源が入っていること を確認する。 • ヘッドセットが USB ポートからコンピ ュータに接続され ていることを確認 する。 • 別の USB ポートを 試してみる。 • USB ハブではな く、 コンピュータの USB ポートのいず れかに直接ヘッド セットを接続する。 • 別のコンピュータで ヘッドセットを使用 してみる。 コンピュータがヘッドセ ットを検出しない コンピュータによって検 出されない • コンピュータの電 源が入っていること を確認する。 • ヘッドセットが USB ポートからコンピ ュータに接続され ていることを確認 する。 トラブルシューティング │ 17
• USB ポートが無効 化されていないこと を確認する。 • 別の USB ポートを 試してみる。 • USB ハブではな く、 コンピュータの USB ポートの 1 つ に直接ヘッドセット を接続する。 • 別のコンピュータで ヘッドセットを使用 してみる。 • Windows または、 ファイアウォール、 ウイルス対策、セキ ュリティプログラム などの他のアプリケ ーションの設定で USB インターフェイ スでの接続が禁止 されていないことを 確認する。 コンピュータでのソフト ソフトホンの音がヘッド ホン使用時、ヘッドセット セットで聞こえない から音が聞こえない 18 │ トラブルシューティング • ヘッドセットが正し く接続され、電源が 入っていることを確 認する。 • ヘッドセットでスピ ーカーの音量が正 しく設定されている ことを確認する。 • ソフトホンでスピー カーがミュートにな っていないことと、 音量が正しく設定さ れていることを確認
• • • • コンピュータのメディア プレーヤー使用時、ヘッ ドセットから音声が聞こ えない メディアプレーヤーの音 がヘッドセットで聞こえ ない する。 発信者がマイクをミ ュートにしていない ことを確認する。 オーディオがソフト ホンからヘッドセッ トにルーティングさ れていることと、 ソフ トホンのオーディオ 設定を確認する。 ヘッドセットが Windows のオーデ ィオ設定で正しくセ ットアップされてい ることを確認する。 Windows または、 ファイアウォール、 ウイルス対策、セキ ュリティプログラム などの他のアプリケ ーションの設定で USB インターフェイ スでの接続が禁止 されていないことを 確認する。 • ヘッドセットがコン ピュータに接続さ れ、電源が入ってい ることを確認する。 • ヘッドセットのスピ ーカー音量が正し い音量に設定され ていることを確認 する。 トラブルシューティング │ 19
• メディアプレーヤー のスピーカーがミュ ートになっていない ことと、音量が正し く設定されているこ とを確認する。 • ヘッドセットが Windows のオーデ ィオ設定で正しくセ ットアップされてい ることを確認する。 ヘッドセットの音がクリ アではない サウンドがクリアでは ない 20 │ トラブルシューティング • Windows、 ソフトホ ン、 メディアプレー ヤーのオーディオ 設定でスピーカー 音量が正しく設定 されていることを確 認する。 • 通話相手が送話音 量を正しく設定し ていることを確認 する。 • 通話相手がヘッド セットを使用してい る場合、マイクを正 しい位置 (口元の近 く、2 cm 位の位置) にしていることを確 認する。
コンピュータでのソフト ホン使用時、ヘッドセッ トからマイクの音が聞こ えない 通話相手にこちらの声が 聞こえない • ヘッドセットが正し く接続され、電源が 入っていることを確 認する。 • ソフトホンとヘッド セットの両方で、マ イクがミュートでは なく、送話音量が正 しく設定されている ことを確認する。 • オーディオがソフ トホンからヘッド セット (Jabra UC VOICE 550a MS) にルーティングされ ていることと、 ソフ トホンのオーディオ 設定を確認する。 • ヘッドセットが Windows のオーデ ィオ設定で正しくセ ットアップされてい ることを確認する。 • 発信者がスピーカ ーをミュートにし ていないことと、正 しい音量に設定し ていることを確認 する。 コンピュータで音声/録 音声/録音アプリケーショ 音アプリケーションの使 ンの使用時にマイクが作 用時、ヘッドセットからマ 動しない イクの音が聞こえない • ヘッドセットがコン ピュータに接続さ れ、電源が入ってい ることを確認する。 トラブルシューティング │ 21
• ヘッドセットのマイ クがミュートになっ ていないことを確 認する。 • Windows のオーデ ィオの設定のリン クに示しているよう に、ヘッドセットが Windows のオーデ ィオの設定で正し くセットアップされ ていることを確認 する。 ヘッドセットのマイクの 音がクリアではない 通話相手にこちらの声が 明瞭に聞こえない 22 │ トラブルシューティング • ソフトホンのオーデ ィオ設定でマイク 音量が正しく設定 されていることを確 認する。 • Windows のオーデ ィオの設定でマイ ク音量が正しく設定 されていることを確 認する。 • マイクが口元近く の約 2 cm の位置 にあることを確認 する。 • 通話相手がコンピ ュータ/デスクホン とヘッドセットでス ピーカー (受話) 音 量を正しく設定し ていることを 確認 する。
通話の着信/発信の際に Windows Media Player が一時停止できない 着信に応答する際に Windows Media Player からの音楽が停止しない • コンピュータに Jabra PC Suite が インストールされ ていることを確認 する。最新バージ ョンの Jabra PC Suite をダウン ロードし、http:// www.jabra.
仕様 全般 モデル番号 UC300 USB 対応 USB 2.0 (General および Audio Class 仕様) LED 使用中は緑、 ミュート中は赤 対応オペレーティングシステム Windows XP、7 (32 および 64 ビット)、8、8.1 物理的な特徴 重量 110 g (パッケージを除く) サイズ ヘッドセット 190 mm x 150 mm コントローラ 62 mm x 21 mm コードの長さ PC ~ USB 1.5 m、 USB ~ヘッドセット 1.
法律に関する情報 保証 限定保証と返品ポリシー Dell 製品には 1 年間の限定ハードウェア保証が付与されます。Dell システムも同 時にご購入の場合、 システムの保証期間を基準とします。 米国のお客様 本製品のご購入とご使用は、http://www.dell.com/terms に示す Dell のエンド ユーザー契約に従います。 この文書には拘束力のある仲裁条項が含まれます。 欧州、中東およびアフリカのお客様 Dell 製品のご購入とご使用は、該当国の消費者のための法律上の権利、お客様が 小売業者との間に合意した小売業者販売契約の条項 (お客様と小売業者の間で 適用)、および Dell のエンドユーザー契約の条項に従います。 Dell は、ハードウエア保証も追加して付与する場合があります。Dell のエンドユー ザー契約と保証条項の詳細情報については、http://www.dell.
規制 Dell Pro Stereo Headset モデル:UC300 規制モデル:HSC011 規制情報 警告:本製品の変更または改造は、準拠責任者によって明確に承認されず、ユーザ ーの装置を使用する権利を無効にする可能性があります。 本機器は、テストの結果、FCC 規則第 15 条に準ずるクラス B デジタル機器の制 限への適合が認められています。 これらの制限は、本機器が居住地域に取り付けら れたときに、有害な電波障害に対する適切な保護を提供するためのものです。本 機器は、無線周波数エネルギーを生成、使用、 または放射します。製造元の指示に 従わずに取り付け、使用した場合は、無線通信に対する有害な電波障害の原因と なる可能性があります。 ただし、特定の方法で取り付けた場合でも、有害な電波障害が起こらないことが保 証されるわけではありません。 本機器がラジオもしくはテレビの受信に有害な電波障害を及ぼしているかどうか は、本機器をオンとオフに切り替えることによって確認できます。本機器が原因の 場合は、次の方法をいくつか試して電波障害を解消してください。 • 受信アンテナの方向や位置を変える。 • 本機器