Users Guide

6–SAN からのブ
SAN からの iSCSI ブー
110 AH0054602-04 M
7. 次の 発行 initramfs ファイ
# dracut –f
8. 両方のポ L4 また iSCSI HW を使する L4 を介
起動す ーの 設定再起動 変更 す。
9. OS を起ら、 マルチパスデーモ multipathd.conf を設ます
# mpathconf --enable --with_multipathd y
# mpathconf –enable
10. multipathd サー起動 す。
# service multipathd start
11. マルチパスサポー initramfs を再ビル ます
# dracut --force --add multipath --include /etc/multipath
12. サーバー再起 構成で OS を起ます
オフロード搭載したインタフェースへの
MPIO の移行と設定(SLES 11 SP4 の場合)
L2 から L4 に移行し、オフロード搭載したインタフェースで OS を起動するよう
MPIO
設定を行うには(SLES 11 SP4 の場合)、次の手順を実行します。
1. 単一パ L2)イL4)イ
に移行必要すべの手順す。 オフ
iSCSI
の移行
SLES 11 SP4 の場合) を参
2. L4 インェースを使用して OS マルチパス化のよ に準
しま
a. サーバー再起 System Setup/Utilities (シムセ /
ユー に移 HII を開きます
b. HII で、 System Configuration (シ 選択 マルチパス
使用す
2 番目の 選択
c. Port Level Configuration (ポ ル設定) Main Configuration
設定) Boot Mode (ブー モー iSCSI HW
設定
iSCSI Offload iSCSI オフロード にし
d. iSCSI Configuration iSCSI 設定) Main Configuration (メイン
定) 必要
iSCSI 定を行います
e. サーバー再起 OS を起ます
メモ
\
/etc/multipath.conf ルへの追加変更有効は、 initrd
サーバー再起動す必要があ す。