Users Guide
34 | モニターの操作
アイコ
ン
メニューとサブ
メニュー
説明
• 2 時間ごとに 20 分間、定期的または頻繁に休憩をとり
ます。
• 休憩中は、モニターから眼を離し、少なくとも 20 秒
間、20 フィート離れた場所にある物を凝視します。
• 休憩中は、首/腕/背中/肩の緊張を軽減するため、ストレ
ッチを行います。
• Movie(動画): 映画に最適です。
• Game(ゲーム): ほとんどのゲームアプリケーションに最適
です。
• Warm( ウ ォ ー ム ): 色温度を上げます。 画面は赤/黄色の色合
いを持つ暖かい表示になります。
• Cool(クール): 色温度を下げます。 画面は青の色合いを持
つ涼しい表示になります。
• カスタムカラー: 手動でカラー設定を調整することができま
す。 と ボタンを押して、赤、緑、青の値を調整し、独自
のプリセットカラーモードを作成します。
Input Color
Format(入力
カラー形 式)
ビデオ入力モードを以下に設定可能です。
• RGB: HDMI、DP ケーブルを使って、モニターをコンピュータ
(または DVD プレーヤー) に接続している場合、このオプショ
ンを選択します。
• YPbPr: お使いのDVDプレイヤーがYPbPr出力のみをサポー
トしている場合にこのオプションを選択します。
S2319HS
Dell 23 Monitor
輝度/コントラスト
入力カラー形式
プリセットモード
色相
彩度
色のリセット
RGB
YPbPr
入力信号
ディスプレイ
メニュー
カスタマイズ
その他
色
自動調整










