Administrator Guide

複数ボリュームの同時作成とサーバへのマッピング
サーバで追加のストレージが必要であり、既存のボリュームを使用しない場合は、1 回の操作で複数のボリュームを作成し、サーバとマッピングできます。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 ストレージ メニューから サーバ を選択します。
サーバ ビューが表示されます。
3 新しいボリュームにマッピングするサーバを選択します。
4 新規 をクリックし、新規ボリューム を選択します。
新規ボリューム ダイアログボックスが開きます。
5 ボリューム数 フィールドに、作成するボリュームの数を入力します。
6 名前 フィールドにボリュームの名前を入力します。
7 ドロップダウンメニューからストレージの単位を選択し、設定済みサイズ フィールドにボリュームのサイズを入力します。利用可能なストレージの単位
は、バイト、キロバイト
KB、メガバイトMB、ギガバイトGB、およびテラバイトTBです。
8 ボリュームフォルダ ドロップダウンメニューからボリュームの親フォルダを選択します。
9 すべてのデータを最下ティアに強制的に書き込むには、最下ティアへのインポート チェックボックスを選択します。
10 オプション必要に応じて残りのボリューム属性を設定します。
ボリュームをサーバにマップする前にボリュームにストレージを割り当てるには、ストレージの事前割り当て チェックボックスをオンにします。
メモ: ボリュームが事前に割り当てられると、Storage Center はサーバにボリューム上のすべての領域を割り当てます。ボリュームの空き
容量は
0 MB で、使用済み / アクティブな容量と、Storage Center 上のボリュームサイズは等しくなります。サーバでフォーマット化さ
れる際に事前に割り当てられたボリュームを保持するには、SCSI マップ解除機能を、サーバ上で無効にする必要があります。
ボリュームの スナップショット の作成と失効をスケジュールするには、スナップショットプロファイル の右側にある 変更 をクリックして、1 つまたは複
数の
スナップショット プロファイルを適用します。デフォルトのスナップショットプロファイルは毎日です。
LUN 設定を指定したり、マッピングパスを制限したり、マルチパスを設定したり、ボリュームを読み取り専用で提供したりするには、詳細マッピン
をクリックします。
スナップショットプロファイルによってスナップショットが作成されないようにするには、スナップショット作成の一時停止 チェックボックスをオンにしま
す。
スナップショットの失効を一時的に停止するには、スナップショット失効の一時停止 チェックボックスをオンにします。
スペース管理スナップショットを次のスケジュールスナップショットまたは手動スナップショットに結合できるようにするには、スナップショットへの統合
を許可 チェックボックスをオンにします。
ボリュームデータ固有のディスクティアと RAID レベルを使用するには、ストレージプロファイル ドロップダウンメニューから適切なストレージプロファ
イルを選択します。
メモ: 推奨 ストレージプロファイルを使用すると、ボリュームでデータの進行を最大限に活用できます。
複数のストレージタイプが Storage Center で定義されている場合は、ストレージタイプ ドロップダウンメニューからストレージを提供するストレー
ジタイプを選択します。
ボリュームのボリューム QoS プロファイルを変更するには、ボリューム QoS プロファイル ドロップダウンメニューからプロファイルを選択します。
ボリュームのグループ QoS プロファイルを変更するには、グループ QoS プロファイルドロップダウンメニューからプロファイルを選択します。
データ削減を有効にするには、圧縮 チェックボックスを選択し、データ削減プロファイル ドロップダウンメニューから 圧縮 または 重複排除と圧縮
のいずれかを選択します。
11 OK をクリックします。
関連リンク
ボリュームの変更
サーバフォルダの作成と管理
サーバーフォルダを使用して、Storage Center で定義したサーバーをグループ化したり、分類したりします。
Storage Center サーバー管理
101