Administrator Guide

9 OK をクリックします。
SupportAssist データの USB フラッシュドライブへの保存
Storage Center が送信するように設定されていない場合、または SupportAssist データを SupportAssist サーバに送信できない場合、SupportAssist
データを USB フラッシュドライブを保存および削除してから、そのデータを テクニカルサポート に送信します。
USB フラッシュドライブ要件
SupportAssist データの保存のために使用するフラッシュドライブは、次の要件を満たしている必要があります。
USB 2.0
最小サイズ4 GB
USB フラッシュドライブの準備
USB フラッシュドライブに phonehome.phy という名前のファイルが格納されている場合、Storage Center はそのドライブが SupportAssist データを保
存するために使用されることを認識します。
前提条件
この処理では、ひとつのパーティションが MSDOS/FAT32 ファイルシステムでフォーマットされているパーティションテーブルを含む、USB ドライブが必要
です。
USB デバイスは、ベンダーからパーティションありでフォーマット、またはパーティションなしでフォーマットされた状態で提供される場合があります。
フラッシュドライブに MSDOS/FAT32 パーティションがない場合は、Windows のディスク管理、またはサードパーティのツールを使用してパーティション
を作成してください。
USB フラッシュドライブにその他の任意の .phy マーカーファイルを含めることはできません。
このタスクについて
メモ
: 両方のコントローラから SupportAssist データを保存するには、2 個の個別の USB フラッシュドライブを使用する必要があります。
手順
1 テキストファイルを作成して phonehome.phy の名前を付け、ファイルタイプを .txt から .phy に変更します。
2 ファイルを、フラッシュドライブ上で MSDOS/FAT32 ファイルシステムの root に保存します。
3 USB ドライブをリードコントローラのポートに挿入します。
4 両方のコントローラから SupportAssist データを保存するには、ピアコントローラに 2 つ目の USB フラッシュドライブを挿入します。
5 コントローラが USB フラッシュドライブを認識するまで 5 分間待ちます。
6 Unisphere Storage Center ログをチェックして、Storage Center USB フラッシュドライブで認識されていることを確認します。
SupportAssist データの USB フラッシュドライブへの保存
USB への SupportAssist 情報の送信 ダイアログボックスを使用して、データを USB フラッシュドライブに保存します。
前提条件
USB フラッシュドライブの準備」に従って USB フラッシュドライブを準備します。
Storage Center USB フラッシュドライブを認識します。
SupportAssist をオフにする必要があります。
手順
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 サマリをクリックします。
250
SupportAssist の管理