Administrator Guide

メモ: ユーザーインタフェースの参照情報については、ヘルプ をクリックしてください。
単一ボリュームの作成
単一ボリュームを作成するには、新規ボリューム ダイアログボックスを使用します。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 ストレージ メニューから ボリューム を選択します。
ボリューム ビューが表示されます。
3 ボリューム ビューで、 新規 をクリックし、新規ボリューム を選択します。
新規ボリューム ダイアログボックスが開きます。
4 ボリューム数 フィールドに 1 を入力し、単一ボリュームを作成します。
5 名前 フィールドに、ボリュームの名前を入力します。
6 設定済みサイズ フィールドに、ボリュームのサイズをキロバイトKB、メガバイトMB、ギガバイトGB、またはテラバイトTBの単位で入力
します。
7 ボリュームフォルダ ペインで、ボリュームの親フォルダを選択します。
8 オプション必要に応じて残りのボリューム属性を設定します。
最下ティアへのインポート チェックボックスを選択すると、ボリュームに設定されたストレージの最下ティアにすべてのデータが書き込まれます。この
オプションを有効にすると、ボリュームのパフォーマンスが低下します。
ボリュームをサーバにマップするには、サーバ のドロップダウンリストでサーバを選択します。
ボリュームのスナップショットの作成および失効をスケジュールするには、スナップショットプロファイル から 変更 をクリックして、1 つまたは複数のス
ナップショット
プロファイルを適用します。
スナップショット機能を有効または無効にするには、次のチェックボックスをオンまたはオフにします。
スナップショットの作成を一時停止
スナップショット失効を一時停止
アクティブなスナップショットへの統合を許可
次のオプションは、Storage Center の設定ダイアログボックスで有効になっている場合にのみ使用できます。
ボリュームデータに特定のディスクティアと RAID レベルを使用するには、ティア セクションにある ストレージプロファイル ドロップダウンリストから適
切なストレージプロファイルを選択します。推奨ストレージプロファイルを使用すると、Data Progression を最大限に活用することができます。
複数のストレージタイプが Storage Center で定義されている場合は、ティア セクションにある ストレージタイプ ドロップダウンリストからストレー
ジを提供するストレージタイプを選択します。
ボリューム QoS プロファイルを設定するには、QoS プロファイル セクションにある ボリューム QoS プロファイル ドロップダウンリストからプロファイル
を選択します。
グループ QoS プロファイルを設定するには、QoS プロファイル セクションにある グループ QoS プロファイル ドロップダウンリストからプロファイルを
選択します。
データ圧縮を有効にしてディスク容量の使用を減らすには、データ削減プロファイル ドロップダウンリストから 圧縮 を選択します。
メモ: このボリュームと 1 つまたは複数のスナップショットを共有するボリュームすべてに、データ圧縮設定が適用されます。これらの共有ボ
リュームは、表示されるメッセージでは同種と呼ばれます。
9 OK をクリックします。
複数ボリュームの同時作成
一度に複数のボリュームを作成できます。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 ストレージ メニューから ボリューム を選択します。
ボリューム ビューが表示されます。
46
Storage Center の管理