Administrator Guide

ボリュームを連続して選択するには、最初のボリュームを選択し、Shift を押しながら、最後のボリュームを選択します。
個々のボリュームを選択するには、Ctrl を押しながらボリュームを選択します。
4 その他のアクション をクリックして、サーバへのボリュームのマップ を選択します。
サーバへのボリュームのマップ ウィザード が表示されます。
5 ボリュームをマッピングするサーバを選択し、次へ をクリックします。ウィザードの次のページに進みます。
6 オプション詳細マッピング を展開して、LUN の設定を指定したり、マッピングパスを制限したり、ボリュームを読み取り専用で提供したりできます。
7 終了 をクリックします。
サーバからのボリュームのマッピングの解除
ボリュームへのアクセスが不要になったサーバからボリュームとのマッピングを解除します。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2
ストレージ メニューから ボリューム を選択します。
ボリューム ビューが表示されます。
3 ボリューム ビューで、サーバからマッピングを解除するボリュームの名前をクリックすると、ボリューム ビューが開きます。
4 マッピング タブをクリックします。
5 ボリュームからマッピングを解除するサーバを選択し、 削除 をクリックします。
マッピングの削除 ダイアログボックスが開きます。
6 はい をクリックして、サーバからボリュームのマッピングを解除します。
ボリュームマッピングのサーバからサーバクラスタへの昇格
サーバクラスタに属するサーバに対してボリュームがマッピングされている場合は、サーバクラスタへのマッピングを昇格させて、ボリュームをクラスタ内のすべて
のサーバマッピングすることができます。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 ストレージ メニューから ボリューム を選択します。
ボリューム ビューが表示されます。
3 ボリューム ビューで、昇格させるボリュームの名前をクリックします。
4 マッピング タブをクリックします。
5 マッピングを昇格させたいサーバを選択し、クラスタに昇格 をクリックします。
クラスタに昇格 ダイアログボックスが表示されます。
6 OK をクリックします。
マッピングのサーバクラスタからサーバへの降格
ボリュームがサーバクラスタにマッピングされている場合は、マッピングを降格して、クラスタに属しているいずれかのサーバにボリュームをマッピングできます。
1 Data Collector に接続している場合、左のナビゲーションペインのドロップダウンリストから Storage Center を選択します。
2 ストレージ メニューから ボリューム を選択します。
ボリューム ビューが表示されます。
3 ボリューム ビューで、サーバからマッピングを解除するボリュームの名前をクリックすると、ボリューム ビューが開きます。
4 マッピング タブをクリックします。
5 マッピングを降格させたいサーバを選択し、クラスタからの降格 をクリックします。
クラスタからの降格 ダイアログボックスが開きます。
Storage Center の管理
59