Administrator Guide

Table Of Contents
FluidFS クラスタ上でデータ削減を無効にするには、データ削減の有効化 チェックボックスをオフにします。
7. OK をクリックします。
NAS ボリュームでのデータ削減の有効化
データ削減は、NAS ボリュームごとに有効になります。
前提条件
データ削減を個々の NAS ボリュームで実行できるようにするには、まず、システムレベルでデータ削減を有効にする必要があります。
手順
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで NAS ボリューム を展開し、NAS ボリュームを選択します。
4. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。NAS ボリューム設定の編集 ダイアログボックスが表示されます。
5. データ削減 縦型タブ、データ削減有効 チェックボックスの順にクリックします。
6. データ削減方法 フィールドで、実行するデータ削減のタイプ重複除外 または 重複除外および圧縮を選択します。重複除外および圧
縮では通常、より多くの容量が確保されますが、データ削減時や、圧縮されたデータの読み取り時に使用するリソースが増加し、パフォーマ
ンスが低下する可能性があります。
7. オプション必要に応じて残りのデータ削減の属性を設定します。これらのオプションについては、オンラインヘルプを参照してください。
アクセスされていないファイルにデータ削減を適用するまでの日数を変更するには、最後のアクセスからの最小日数によるファイルの除
フィールドに日数を入力します。日数は少なくとも 5 である必要があります。
アクセスされていないファイルにデータ削減を適用するまでの日数を変更するには、最後の変更からの最小日数によるファイルの除外
フィールドに日数を入力します。日数は少なくとも 5 である必要があります。
8. OK をクリックします。
NAS ボリュームに対するデータ削減タイプの変更
NAS ボリュームに対するデータ削減タイプ重複除外 または 重複除外および圧縮 を変更します。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで NAS ボリューム を展開し、NAS ボリュームを選択します。
4. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。NAS ボリューム設定の編集 ダイアログボックスが表示されます。
5. データ削減 縦型タブをクリックします。
6. データ削減方法 フィールドで、実行するデータ削減のタイプ重複除外 または 重複除外および圧縮を選択します。重複除外および圧
縮では通常、より多くの容量が確保されますが、データ削減時や、圧縮されたデータの読み取り時に使用するリソースが増加し、パフォーマ
ンスが低下する可能性があります。
7. OK をクリックします。
NAS ボリュームのデータ削減用候補の変更
NAS ボリュームのアクセスまたは変更されていないファイルにデータ削減を適用するまでの日数を変更します。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで NAS ボリューム を展開し、NAS ボリュームを選択します。
4. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。NAS ボリューム設定の編集 ダイアログボックスが表示されます。
5. アクセスされていないファイルにデータ削減を適用するまでの日数を変更するには、最後のアクセスからの最小日数によるファイルの除外
ィールドに日数を入力します。日数は少なくとも 5 である必要があります。
6. アクセスされていないファイルにデータ削減を適用するまでの日数を変更するには、最後の変更からの最小日数によるファイルの除外 フィ
ールドに日数を入力します。日数は少なくとも 5 である必要があります。
7. OK をクリックします。
606
FluidFS NAS ボリューム、共有、およびエクスポート