Administrator Guide

Data Collector データソースの変更
異なるデータベースを使用して Unisphere Central データを保存するには、データソースを変更します。
このタスクについて
データソースの変更 オプションは、既存のプライマリ Data Collector を再設定して新しいデータベースを使用します。
注意: データの破損を防ぐために、別の Data Collector がその新しいデータベースを使用していないか確認します。
手順
1 ドロップダウンリストから Storage Center を選択している場合は、左側のナビゲーションペインで ホーム をクリックします。
2 Data Collector をクリックします。
Data Collector ビューが表示されます。
3 全般 タブをクリックし、データベース サブタブをクリックします。
4 データソースの変更 をクリックします。
データソースの変更 ダイアログボックスが開きます。
5 データベースタイプ ドロップダウンメニューから、データベースのタイプを選択します。
6 データベースサーバのホスト名または IP アドレスをホストまたは IP アドレス フィールドに入力します。
7 データベースサーバのポート番号を ポート フィールドに入力します。
8 データベースの管理者権限を持つユーザーアカウントのユーザー名とパスワードを ユーザー名 フィールドと パスワード フィールドに入力します。
9 データベースパスワードの自動作成 が選択される場合、compmsauser データベースユーザーのデフォルトパスワードは R3p0r!cty4sgs
す。
compmsauser データベースユーザーのパスワードを指定するには、データベースのパスワードの指定 を選択してから、DSM DB ユーザーパスワー
および パスワードの確認 フィールドにパスワードを入力します。
10 履歴データを現在のデータベースから新しいデータベースへ移行するには、以前のデータソースからデータを移行しない チェックボックスを選択解除
します。
I/O 使用状況データを移行するには、IO 使用状況データを移行する チェックボックスを選択し、ドロップダウンメニューから または を選択
して、I/O 使用状況データを 最新データの移行 フィールドに移行する日数または週数を指定します。
ストレージデータを移行するには、ストレージ使用状況データを移行する チェックボックスを選択し、ドロップダウンメニューから または を選
択して、ストレージデータを 最新データの移行 フィールドに移行する日数または週数を指定します。
レプリケーションデータを移行するには、レプリケーション使用状況データを移行する チェックボックスを選択し、ドロップダウンメニューから また
を選択して、レプリケーションデータを 最新データの移行 フィールドに移行する日数または週数を指定します。
11 OK をクリックします。
データベース接続の変更
この手順を使用して、データベースサーバに使用するホスト名、IP アドレス、またはポートを変更します。
1 ドロップダウンリストから Storage Center を選択している場合は、左側のナビゲーションペインで ホーム をクリックします。
2 Data Collector をクリックします。
Data Collector ビューが表示されます。
3 全般 タブをクリックし、データベース サブタブをクリックします。
4 接続の変更 をクリックします。
データ接続の変更 ダイアログボックスが開きます。
5 データベースサーバのホスト名または IP アドレスを データベースサーバ フィールドに入力します。
6 データベースサーバのポート番号を データベースポート フィールドに入力します。
7 データベースの管理者権限を持つユーザーアカウントのユーザー名とパスワードを ユーザー名 フィールドと パスワード フィールドに入力します。
216
Data Collector の管理