Administrator Guide

53. 管理されたレプリケションを伴う Live Volume の設定例
1. 2. Fibre Channel または iSCSI を介したプライマリボリュムへ
のサ IO 要求
3. プライマリボリュLive Volume 象レプリケション)4. Fibre Channel または iSCSI を介した Live Volume レプリケ
ョン
5. セカンダリボリュム(Live Volume 6. セカンダリボリュムへのサ IO 要求(セカンダリ
Storage Center がプライマリ Storage Center 送)
7. 8. 宛先ボリュム(管理されたレプリケション)
9. Fibre Channel または iSCSI を介した管理されたレプリケ
ョン
Live Volume の役割スワップ後の管理されたレプリケション
次のでは、役割のスワップが生したため、セカンダリ Storage Center が左側になり、プライマリ Storage Center が右側になっ
ています。管理されたレプリケションは、プライマリボリュムに付いて移動しています。
54. 管理されたレプリケションを伴う Live Volume の役割スワップ後の設定例
1. 2. セカンダリボリュムへのサ IO 要求(セカンダリ
Storage Center がプライマリ Storage Center 送)
3. セカンダリボリュム(Live Volume 4. Fibre Channel または iSCSI を介した Live Volume レプリケ
ョン
5. プライマリボリュLive Volume 象レプリケション)6. Fibre Channel または iSCSI を介したプライマリボリュムへ
のサ IO 要求
7. 8. 宛先ボリュム(管理されたレプリケション)
9. Fibre Channel または iSCSI を介した管理されたレプリケ
ョン
管理されたレプリケションの要件
Live Volume および管理されたレプリケションの設定に関与する各 Storage Center は、特定の要件をたす必要があります。
プライマリおよびセカンダリ Storage CenterLive Volumeは、ジョン 6.5 以降を行しており、Live Volume の要件を
している必要があります。
宛先 Storage Center(管理されたレプリケション)は、バジョン 6.5 以降を行しており、レプリケションの要件を
している必要があります。
508 Storage Center レプリケションと Live Volume