Administrator Guide

Table Of Contents
管理されたレプリケションを伴うサポ Live Volume のトポロジ
Live Volume タイプと管理されたレプリケションタイプは、特定の 3 つの組み合わせがサポトされています。次の表に、サポ
トされている組み合わせを示します。
Live Volume タイプ 管理されたレプリケションタイプ
非同期 同期
非同期 非同期
同期 非同期
管理されたレプリケションを伴う Live Volume の設定例
次の例では、Live Volume の役割のスワップの前と後での管理されたレプリケションの動作を示します。
Live Volume の動作プライマリ Storage Center 近くのサがプライマリボリュムを更する IO 要求を送信すると、プラ
イマリ Live Volume する更は Fibre Channel または iSCSI を介してセカンダリ Storage Center に複製されます。セカンダ
Storage Center の近くのサがセカンダリ Live Volume IO 要求を送信すると、セカンダリ Storage Center はその IO
求をプライマリ Storage Center 上のプライマリボリュムに送します。プライマリボリュムにするこれらの更は、最終
的にセカンダリボリュムに複製されます。
管理されたレプリケションの動作:プライマリ Live Volume する更は、Fibre Channel または iSCSI を介して 3 番目の
Storage Center に複製されます。Live Volume の役割のスワップが行われると、管理されたレプリケションは他の Storage
Center のプライマリボリュムにいます。
Live Volume の役割スワップ前の管理されたレプリケション
次のでは、プライマリ Storage Center が左側になり、セカンダリ Storage Center が右側になっています。
16. 管理されたレプリケションを伴う Live Volume の設定例
1. 2. Fibre Channel または iSCSI を介したプライマリボリュムへ
のサ IO 要求
3. プライマリボリュLive Volume 象レプリケション)4. Fibre Channel または iSCSI を介した Live Volume レプリケ
ョン
5. セカンダリボリュム(Live Volume 6. セカンダリボリュムへのサ IO 要求(セカンダリ
Storage Center がプライマリ Storage Center 送)
7. 8. 宛先ボリュム(管理されたレプリケション)
9. Fibre Channel または iSCSI を介した管理されたレプリケ
ョン
Live Volume の役割スワップ後の管理されたレプリケション
次のでは、役割のスワップが生したため、セカンダリ Storage Center が左側になり、プライマリ Storage Center が右側になっ
ています。管理されたレプリケションは、プライマリボリュムに付いて移動しています。
Storage Center レプリケションと Live Volume 233