Administrator Guide

Table Of Contents
ボリュームの名前の変更
ボリュームは、その可用性に影響を与えずに変更できます。
1.
ストレージ ビューをクリックします。
2. ストレージ ペインで、PS Series グループを選択します。
3. ストレージ タブをクリックします。
4. ストレージ タブのナビゲーションペインで、変更するボリュームを選択します。
5. 右ペインで、設定の編集 をクリックします。ボリュームの編集 ダイアログボックスが表示されます。
6. 名前 フィールドに、ボリュームの新しい名前を入力します。
7. OK をクリックします。
ボリュームのクローン
ボリュームのクローンを作成して、ボリュームのコピーを作成します。
1. ストレージ ビューをクリックします。
2. ストレージ ペインで、PS Series グループを選択します。
3. ストレージ タブをクリックします。
4. ストレージ タブのナビゲーションペインで、クローン作成するボリュームを選択します。
5. 右ペインで、クローン をクリックします。ボリュームのクローン ダイアログボックスが表示されます。
6. 名前 フィールドに、クローンの名前を入力します。
7. OK をクリックします。
ボリュームアクセス設定の変更
ボリュームの読み書き許可を読み取り専用または読み書きに設定できます。さらに、IQN の異なる複数のイニシエータからのボリュームへのアクセス
を有効または無効にできます。
1. ストレージ ビューをクリックします。
2. ストレージ ペインで、PS Series グループを選択します。
3. ストレージ タブをクリックします。
4. ストレージ タブのナビゲーションペインで、ボリュームを選択します。
5. サマリ タブで アクセスタイプの設定 をクリックします。アクセスタイプの設定 ダイアログボックスが表示されます。
6. ボリュームの読み書き許可を選択します。
読み書きに設定ボリュームの内容への追加、編集、削除が可能です。
読み取り専用に設定ボリュームの内容への追加、編集、削除はできません。
メモ: ボリュームのアクセス権を読み取り専用に変更する前に、ボリュームをオフラインに設定します。
7. お使いの環境が IQN が異なる複数イニシエータによるボリュームへのアクセスをサポートする場合は、異なる IQN を持つイニシエータからの
同時接続を許可する チェックボックスをオンにします。このオプションはデフォルトで無効になっています。
8. OK をクリックします。
ボリュームのオンライン化またはオフライン化
デフォルトでは、ボリュームを作成する際に、PS Series グループは、デフォルトでボリュームをオンラインに設定します。コンピュータ上の iSCSI イニシ
エータは、オンラインになっているボリュームを検出または接続できます。
このタスクについて
iSCSI イニシエータによるボリュームへのアクセスを無効にするには、ボリュームをオフラインに設定します。これによって、ボリュームへの現在の iSCSI
接続は PS Series グループによりすべて閉じられます。
206
PS Series ストレージアレイの管理