Administrator Guide

Table Of Contents
サポートされている最新の NFS バージョンの表示または選択
NFS v4 は、システム単位で有効または無効になります。デフォルトでは、NFS v4 は無効になり、クライアントは NFS v3 以前を使用することを強
制されます。NFS v4 と互換性のないクライアントを使用している場合は、以前のバージョンを使用できます。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックし、クライアントのアクセス性 を選択します。
3.
右側のペインで、プロトコル タブをクリックし、設定の編集 をクリックします。NFS プロトコル設定の編集 ダイアログボックスが表示されます。
4.
サポートされる最大 NFS プロトコル フィールドで下向き矢印をクリックし、使用する NFS バージョンを選択します。オプションは、NF Sv3
NFSv4.0、および NFS v4.1 です。
5. OK をクリックします。
NFS エクスポートに対する権限の設定
NFS エクスポートへのユーザーアクセスを割り当てるには、信頼されるクライアントマシンアカウントを使用して NFS エクスポートにログインし、NFS
マウントポイントで chmod コマンドおよび chown コマンドを使用して NFS エクスポートのアクセス権と所有権を設定する必要があります。
NFS エクスポートへのアクセス
クライアントは、mount コマンドを使用し、UNIX システムまたは Linux システム上で NFS エクスポートに接続します。
メモ: コマンドラインに表示されているパラメータは推奨パラメーターです。詳細およびその他のオプションについては、各オペレーティン
グシステムの
mount コマンドマニュアルページを参照してください。
グローバル名前空間
グローバル名前空間とは、組織内における共有フォルダの仮想ビューです。この機能により管理者は、2 つ以上の異なるサーバでホストされたデー
タに対し、シングルポイントアクセス権を提供できるようになります。
グローバル名前空間はデフォルトで有効に設定され、CLI を使用して設定できます。グローバル名前空間のコマンドについて詳しくは、『Dell
FluidFS
バージョン 5.0 FS8600 アプライアンス CLI リファレンスガイド』を参照してください。
グローバル名前空間の制限事項
グローバル名前空間は、SMB2.xSMB3.x、および NFSv4.x クライアントのみでサポートされています。
グローバル名前空間は、これらのボリュームでは設定できません。
最大容量に達した NAS ボリューム
レプリケーション先の NAS ボリュームまたは他の読み取り専用 NAS ボリューム
NFSv4 リダイレクションターゲットは、NFSv4 プロトコルをサポートしますリモート NAS サーバーは、NFSv4 をサポートして NFSv4 のリダイレ
クトを有効にします
SMB 共有をリダイレクトフォルダに直接に定義することはできません。SMB 共有はリダイレクトフォルダを含むローカルフォルダで定義されます。
リダイレクトフォルダを SMB 共有フォルダ上で定義することは空の場合でもできません。
リダイレクトフォルダは、空でないディレクトリには設定できません。
NAS 仮想ボリュームのバックアップ、復元、レプリケーション、スナップショットの各操作は、リモートターゲットデータでサポートされません。ローカ
ルボリュームデータ内に存在するリダイレクトフォルダ
リダイレクトデータ情報を含むでのみサポートされています。
NFSv4 または SMB クライアントがリモートサーバーにリダイレクトされ、リモート接続を確立した後で、クライアントはリモートサーバーとの通信
を続行します。
その他のマニュアル
名前空間の集約の設定について詳しくは、以下を参照してください。
http://en.community.dell.com/techcenter/extras/m/white_papers/20442194
FluidFS NAS ボリューム、共有、およびエクスポート
435