Administrator Guide

Table Of Contents
レプリケーションイベントの表示
レプリケーションに関連するイベントは、Storage Manager を使用して表示することができます。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで、レプリケーション を選択します。
4. 右ペインで、レプリケーションイベント タブをクリックします。レプリケーションイベントが表示されます。
5. レプリケーション ペインの下部にあるテキストボックスに検索テキストを入力して、特定のレプリケーションイベントを検索することができます。
個々の NAS ボリュームの回復
必要に応じて、ターゲット NAS ボリュームからデータにアクセス、またはデータを復元することができます。
ターゲット NAS ボリュームの昇格
ターゲット NAS ボリュームをリカバリ NAS ボリュームに昇格すると、ターゲット NAS ボリュームは書き込み可能になり、クライアントは手動でその
NAS ボリュームにフェールオーバーすることができます。この動作は、ソース NAS ボリュームが使用可能かどうかに関係なく実行可能です。リカバリ
NAS ボリュームのデータは、成功した直近のレプリケーションの時点までが含まれます。ターゲット NAS ボリュームを昇格すると、その NAS ボリュー
ムに対して進行中のレプリケーション動作が一時停止されます。ターゲット NAS ボリュームはソースかターゲットのいずれかの FluidFS クラスタから
昇格できます。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで、NAS ボリューム を展開し、NAS ボリュームを選択します。
4. 右のペインで レプリケーション タブをクリックします。
5. レプリケーションステータス 領域で、宛先の昇格 をクリックします。宛先の昇格 ダイアログボックスが表示されます。
6. OK をクリックします。
ターゲット NAS ボリュームの降格
ターゲット NAS ボリュームを降格して元のレプリケーション操作を再開します。ターゲット NAS ボリュームを降格すると、一時的に昇格していた間
にリカバリ NAS ボリュームに書き込まれたデータはすべて失われます。ターゲット NAS ボリュームは、ソース FluidFS クラスタからのみ降格できます。
1. ストレージ ビューをクリックし、FluidFS クラスタを選択します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム タブのナビゲーションペインで、NAS ボリューム を展開し、NAS ボリュームを選択します。
4. 右ペインで レプリケーション タブをクリックします。
5. 宛先の降格 を選択します。宛先の降格 ダイアログボックスが表示されます。
6. OK をクリックします。
レプリケーションを使用した災害復旧
プライマリ FluidFS クラスタからターゲット FluidFS クラスタにデータを複製する災害復旧設定を作成できます。予期しない障害ハードウェア、ディ
スクなど
によりプライマリ FluidFS クラスタが応答しなくなった場合、ターゲットクラスタにフェールオーバーできます。ターゲット FluidFS クラスタは、プ
ライマリサイトのバックアップにのみ使用することも、ターゲットサイトでデータを共有している独自の NAS ボリュームを持つこともできます。双方向設
定では、両方の
FluidFS クラスタが互いに相手のフェールオーバーターゲットになることができます。
元の FluidFS クラスタの障害発生原因である問題を解決したら、元の設定に手動でフェールバックできます。この元の設定では、クライアントはソ
ース NAS ボリューム上のデータにアクセスし、ソース NAS ボリュームはターゲット NAS ボリュームに複製されます。ソース NAS ボリュームへのフェー
ルバックは、時間帯や帯域幅に応じて完了までにかなりの時間を要する場合があります。
FluidFS データプロテクション
633