Administrator Guide

Table Of Contents
ソフトウェア
シンプロビジョニング
SMI-S 名前空間
SMI-S にアクセスするには、次の名前空間パラメタを使用します。
相互運用性のある名前空間 - /interop
アレイ名前空間 - /root/compellent
SMI-S のセットアップ
SMI-S をセットアップするには、Data Collector SMI-S を有にし、必要な SMI-S を追加します。HTTPS は、SMI-S プロ
バイダのデフォルトのプロトコルです。
手順
1. SMI-S の前提 p. 339
2. Data Collector での SMI-S の有 p. 339
SMI-S の前提
Storage Manager Data Collector SMI-S を設定する前に、次の前提件を完了してください。
手順
1. Data Collector SMI-S プロバイダのユが作成されていることを確認します。
2. 次の Microsoft ソフトウェアがサバ上にインストルされていることを確認してください。サバは Data Collector をホスト
します。
Microsoft .NET Framework 4.6 Full
Microsoft PowerShell 3.0 以降
3. Windows Server 2012 の場合、Data Collector をホストするサバ上で必要な SMI-S トを開きます。
メモ: SLP は、アダプタでの IP の使用をサポトしていません。Data Collector をホストしているサバ上のアダプタ
は、DHCP を使用して IP アドレスを取得する必要があります。
a. Windows PowerShell アプリケションを起動します。
b. 次のコマンドを行して、必要なポトを開きます。
netsh advfirewall firewall add rule name="CIM-XML" dir=in protocol=TCP
localport=5988-5989 action=allow
netsh advfirewall firewall add rule name="CIM-XML" dir=out protocol=TCP localport=5990
action=allow
c. 次のコマンドを行して、SLP トを開きます。
netsh advfirewall firewall add rule name="SLP-udp" dir=in protocol=UDP localport=427
action=allow
netsh advfirewall firewall add rule name="SLP-udp" dir=out protocol=UDP localport=427
action=allow
Data Collector での SMI-S の有
Storage Manager Data Collector SMI-S ビスが無な場合、Unisphere Central を使用して SMI-S ビスを有にします。
SMI-S 339