Users Guide

仮想マシンの操作
Dell Storage vSphere Web Client Plugin では、仮想マシンのプロビジョニングおよび スナップショット からの仮想マシンデタの復
元を行うことができます。
仮想マシンのプロビジョニングには、次のオプションを使用できます。
Create a virtual machine(仮想マシンを作成する)
Clone a virtual machine by creating a thin copy of a virtual machine(仮想マシンのシンコピを作成することにより、仮想マシンの
クロンを作成する)
トピック:
仮想マシンの作成
仮想マシンのクロン作成
スナップショットからの仮想マシンの復元
仮想マシンの作成
vSphere Web Client Plugin では、Dell ストレジを使用して仮想マシンをプロビジョニング(作成)できます。
メモ: 仮想マシンのプロビジョニングウィザドが VM テンプレトから起動され、そのテンプレトが VMFS タストア
に基づいている場合、Clone VMVM のクロンを作成する)オプションは無になり、Create VMVM を作成する)オプ
ションのみが有なままになります。クロン作成機能は、NFS タストアに基づいた VM またはテンプレトにしての
みサポトされています。
存の VMFS または NFS タストアへの仮想マシンの展
仮想マシンのプロビジョニングウィザドを使用して、存の VMFS または NFS タストアにして 1 つまたは複の仮想マシ
ンを作成します。
前提
新しい仮想マシンの展開に使用される仮想マシンテンプレトを作成する必要があります。仮想マシンテンプレトの作成または
アップデトの詳細については、仮想マシンテンプレトにする vSphere ヘルプトピックを照してください。
手順
1. 仮想マシンの親となるオブジェクトを選します。
Datacenter(デタセンタ
Host(ホスト)
Cluster(クラスタ)
2. Actions(アクション) > All Dell Storage Actions(すべての Dell ストレジアクション) > Provision Virtual Machines(仮
想マシンのプロビジョニング)を選します。
Provision Virtual Machines(仮想マシンのプロビジョニング)ウィザドが起動します。
3. Create Virtual Machine(仮想マシンの作成)を選します。
ステップ 1 でデタセンタを選した場合、Host/Cluster(ホスト / クラスタ) ジが開きます。ステップ 1 でホストまた
はクラスタを選した場合、Template Selection(テンプレト選 ジが開きます。
4. 必要にじて、仮想マシンを行するホストまたはクラスタを選し、Next(次へ) をクリックします。
Template Selection(テンプレト選 ジが開きます。
5. 仮想マシンテンプレトを選し、Next(次へ)をクリックします。
Name and Location(名前と場所) ジが開きます。
3
仮想マシンの操作 47