Administrator Guide

Table Of Contents
I/O ドと存のポト設定の連付け
どの I/O ドが新規のハドウェアであるかの表示
取り外された I/O ドの設定の削除
ウィザドを使用する前に、以下に注意する必要があります。
更は、認定インストラが行するか、テクニカルサポトの支援を受けながら行する必要があります。
少なくとも 1 つのバックエンドポトが元の位置にっている必要があります。
更を有にするには、コントロラの再起動が必要です。
コントロラが交換されて、すべてのハドウェア設定の更が完了するまで、どのポトも再調整しないでください。
ドウェア更の計
起動時に、Storage Center はバックエンドタゲットで設定を索します。コントロラは設定情報なしに起動できないので、コン
トロラ交換手順中はバックエンドアクセスを維持する必要があります。これには、次の 2 つの方法があります。
このタスクについて
新しいハドウェア設定で、古いハドウェア設定と同に定義され、接された少なくとも 1 つの共有バックエンドスロッ
/ トを維持します。
新規のハドウェア設定で undefined となっているポトにバックエンドを接します。Storage Center は、スロット / 
トに undefined のマクが付いている場合でも、iSCSI タゲットを出し、ドライブから起動設定を取得できます。
適切なバックエンドスロット / トが認識されている場合は、この情報をポト使用況ワクシトに記して、アップグレ
ドプロセスを行します。
ドウェアの
ドウェアの更は、これらの一般的なタスクにいます。さらに詳しい手順については、特定の更についてのアップグレ
ドマニュアルを照してください。
手順
1. コントロラの電源を切り、電源プラグをきます。これによって再配線が容易になり、ダウンタイムが削減されます。デュア
ルコントロラの Storage Center では、2 台目のコントロラが Storage Center のすべての機能を引きぎ、システムの停止
を防ぎます。
2. 象のカドのケブル配線を記 / タグ付けします。
3. I/O ドのケブルを外します。
4. I/O ドを交換、移動、または取り外して、ポト使用況ワクシトに記したとおりに再接します。
5. コントロラの電源プラグを差しみ、電源を入れます。
I/O 更の管理
Storage Center コントロラで I/O ドを更すると、I/O 更の設定 ウィザドによって古いポト設定が新規ポトま
たは更後のポトに適用されます。この更には、I/O ドの交換、別の PCI スロットへの I/O ドの移動、I/O ドの取
り外しがあります。I/O 更の設定 ウィザドを使用して、新規 I/O ドポトまたは更後の I/O ドポトに存の
I/O ドポト設定を適用します。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
システム]メニュで[ドウェア]をクリックします。
ドウェア ビュが表示されます。
3. ドウェア ナビゲションペインで、コントロラを選し、I/O 更の設定 をクリックします。
メモ: 他のコントロラに設定を移動するため、コントロラを再起動する必要がある場合は、I/O 更の設定 ウィ
ドにコントロラを再起動するためのオプションが表示されます。
I/O 更の設定 ウィザドが開きます。
204 Storage Center のメンテナンス