Users Guide

Table Of Contents
メモ: OpenManage Enterprise SupportAssist プラグインによって管理されているデバイスがない場合プラグインによ
管理]フィルターは表示されません。プラグインによる管理]フィルターをすると、のフィルターは自動的
になります。
メモ: ステージンググループおよび[非アクティブグループのデバイスは表示されません。
デバイス ページでは、操作づいてのペインも表示します。
デバイスペインのデバイスがされた場合のみ表示されます。デバイス ペイン」をしてください。
[複のデバイス集]ペイン:複のデバイス進行中場合表示されます。のデバイス ペイン」を
てください。
デバイスの追加
デバイスの追加] ページでは、デバイスタイプをし、追加するデバイスの詳細入力することができます。
に、デバイスの追加]ページに表示される項目についての情報します。
41. デバイスの追加
フィールド
デバイスタイプ 追加できるデバイスタイプのリストが表示されます。利用
きるデバイスのタイプは以下のとおりです。
シャーシ
Fluid File SystemFluidFS
iDRAC
ネットワーキング
ピアストレージPS/ EqualLogic
PowerVault
サーバー / ハイパーバイザー
ソフトウェア
ソリューション
Storage CenterSC/ Compellent
[仮想マシン
ホスト / IP アドレス 追加するデバイスの IP アドレスまたはホスト
メモ: Storage PS Series ストレージ アレイを追加する
管理 IP アドレスを入力します。
[詳細行] デバイスとそのするデバイスタイプをします。
[名前]オプション デバイスを識別するために使用する任意名前提供された
場合、この名前 SupportAssist Enterprise でデバイスを識別
するために使用されます。
アカウントの資格情報] デバイスの認証情報むアカウントの認証情報また
作成する場合使用します。
[認定資格プロフィール 出範囲内のデバイスタイプのアカウントの資格情報
れる認定資格プロフィールをまたは作成する場合使用
します。
[監視にする ハードウェア問題がないか、SupportAssist Enterprise にデバ
イスを監視させることができます。
メモ: [監視にする オプションは、デバイスタ
イプ サーバ / ハイパーバイザーiDRAC
ャーシネットワーキング である場合にのみ表示
れます。
SNMP 設定] SupportAssist Enterprise に、デバイスの SNMP 設定させる
ことができます。デバイスの SNMP 設定することは、ハー
ドウェア問題がないか、デバイスを監視するための動作
です。SNMP 設定することで、デバイスからのアラート
174 SupportAssist Enterprise のユーザー インターフェイス