Dell™ U2211H / U2311H モニタ 製品の特徴 モニタのセットアップ モニタの操作 問題を解決する 付録 注、注記および注意 注 記 :注は、コンピュータをよりよく使いこなすための重要な情報を表します。 注 意 :注意はハードウェアの破損またはデータ損失の可能性を表し、その防止策をご紹介します。 警 告 :警 告は物件損害、人的被害ま た は死 亡の危険性を表し ま す。 本 文 書 中の情 報は 、 通 知す る こ と な く変更 す る こ と が あ り ま す。 © 2010 Dell Inc.
目次ページに戻る モニターについて Dell™ U2211H / U2311H モニタ パッケージの内容 製品の特徴 部品とコントロールの確認 モニター仕様 プラグ・アンド・プレイ機能 ユニバーサル・シリアルバス(USB)インターフェース LCDモニタ品質とピクセルポリシー 保守のガイドライン パッケージの内容 モニターには、以下に示すコンポーネント:がすべて付属しています。コンポーネント:がすべて揃っているかを確認し、コンポーネントが足りないときはDellにご連絡ください。 注 記 :一部のアイテムはオプションで、モニターに付属していません。機能またはメディアには、特定の国で使用できないものもあります。 注 記 :これはスタンド付モニタに適用されます。その他のスタンドをご購入頂いた際は、スタンドの設置方法はスタンドセットアップガイドをご参照ください。 l モニター l スタンド l 電源ケーブル l VGAケーブル(モニターに接続)
l DVIケーブル l USBアップストリームケーブル (モニターのUSBポートを有効にします) l ドライバとマニュアルメディア クイックセットアップガイド 安全情報 l l 製品の特徴 U2211H / U2311H フラットパネルディスプレイにはアクティブマトリックス、薄膜トランジスタ(TFT)、液晶ディスプレイ(LCD)が搭載されています。モニターの機能は、以下のようになっています。 ■ 546.1 mm (21.5 インチ) 表示可能領域のディスプレイ(対角で測定)。 1920 x 1080 解像度、低解像度の場合全画面もサポートしています。 ■ 584.
正 面図 前 面パネルのコントロール ラベル 説明 1 プリセットモード(デフォルト、しかし設定可能) 2 明るさ/コントラスト(デフォルト、しかし設定可能) 3 メニュー 4 終了 5 電源 (パワーライトインジケータ付き) 後 方図 後 方図 背 面図(モニターのスタンド付き) ラベル 説明 使用 1 VESA取り付け穴 (100 mm x 100 mm -接続されたベー スプレートの背面) VESA 互換の壁取付キットを使う壁取付モニター(100 mm x 100 mm)。 2 規制ラベル 規制承認を表示します。 3 スタンド取外しボタン スタンドをモニターから外します。 4 セキュリティロックスロット セキュリティ ケーブル ロックでモニターを保護します。 5 Dellサウンドバー取付ブラケット オプションの Dell サウンドバーを取り付ける。 6 バーコード・シリアル番号ラベル 技術サポートを受けるには Dell に連絡してください。
7 USBダウンストリームポート USB デバイスを接続してください。 8 ケーブル管理スロット スロットを通してケーブルを配置することで、ケーブルを整 理します。 側 面図 右 側 面図 左 側 面図 底 面図 底 部図 モニタスタンド付き底 面図 ラ ベ ル 説明 使用 電源ケーブルを接続してください 1 AC電源コードコネクタ 2 Dell Soundbar 用直流 Dell Soundbar 用電源コードを接続してください(オプション) 電源コネクター 3 DPコネクタ コンピューターの DPI ケーブルを接続してください 4 DVIコネクタ コンピューターの DVI ケーブルを接続してください 5 VGAコネクタ コンピューターの VGA ケーブルを接続してください 6 USBアップストリームポ ート モニターに付いてきた USB ケーブルをモニターとコンピューターに接続してくださ い。接続すると、モニターの側面と最下部にある USB 接続を使用できます。 7 USBダウンストリームポ ート USB デバイスを接続してください。このコネ
パネルタイプ IPS IPS 画面寸法 546.1 mm (21.5 インチ表 示可能画像サイズ) 584.2 mm (23 インチ表示可能画像サイズ) 事前設定ディスプレイ領域: 475.2 (水平) x 267.3 (垂 直) mm 509.2 (水平) x 286.4 (垂直) mm 水平 475.2 mm (18.7 inches) 509.2 mm (20.05 inches) 垂直 267.3 mm (10.5 inches) 286.4 mm (11.28 inches) ピクセル・ピッチ 0.2475 mm 0.
VESA, 720 x 400 31.5 70.0 28.3 -/+ VESA, 640 x 480 31.5 60.0 25.2 -/- VESA, 640 x 480 37.5 75.0 31.5 -/- VESA, 800 x 600 37.9 60.3 40.0 +/+ VESA, 800 x 600 46.9 75.0 49.5 +/+ VESA, 1024 x 768 48.4 60.0 65.0 -/- VESA, 1024 x 768 60.0 75.0 78.8 +/+ VESA, 1152 x 864 67.5 75.0 108.0 +/+ VESA, 1280 x 1024 64.0 60.0 108.0 +/+ VESA, 1280 x 1024 80.0 75.0 135.0 +/+ VESA, 1600 x 1200 75.0 60.0 162.0 +/+ VESA, 1920 x 1080 67.5 60.0 148.
環 境特 性 モデル U2211H U2311H 運転時 0° ~ 40° C 0° ~ 40° C 非運転時 ストレージ:-20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) 出荷時 -20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) ストレージ:-20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) 出荷時 -20° ~ 60° C (-4° ~ 140° F) 運転時 10% ~ 80% (結露しないこと) 10% ~ 80% (結露しないこと) 非運転時 ストレージ:5% ~ 90% (結露しな いこと) 輸送時: 5% ~ 90% (結露しないこ と) ストレージ:5% ~ 90% (結露しな いこと) 輸送時: 5% ~ 90% (結露しない こと) 運転時 4,850 m (15,902 cm) 最大 4,850 m (15,902 cm) 最大 非運転時 12,192 m (40,000 ft) 最大 12,192 m (40,000 ft) 最大 熱発散 187.67 BTU/時(最大) 75.07 BTU/時(標準) 235.
** 最大消費電力は最大輝度、DellサウンドバーおよびUSBと積極的な測定され。 ピン割当 VGAコネクタ ピ ン数 接続さ れ た信号ケ ー ブ ル の15ピ ン側 1 ビデオ‐赤 2 ビデオ‐緑 3 ビデオ‐青 4 GND 5 自己診断テスト 6 GND-R 7 GND-G 8 GND-B 9 コンピュータ 5V/3.
13 浮動 14 +5V/+3.3V電源 15 自己診断テスト 16 ホットプラグ検出 17 TMDS RX0- 18 TMDS RX0+ 19 TMDSアース 20 浮動 21 浮動 22 TMDSアース 23 DDCクロック + 24 DDCクロック - DPコネクタ ピ ン番号 接続さ れ た信号ケ ー ブ ル の20ピ ン側 1 ML0(p) 2 アース 3 ML0(n) 4 ML1(p) 5 アース 6 ML1(n) 7 ML2(p) 8 アース 9 ML2(n) 10 ML3(p) 11 アース 12 ML3(n) 13 アース 14 アース 15 AUX(p) 16 アース 17 AUX(n) 18 HPD 19 DP_PWR戻る 20 +3.
注 記 :このモニターは、高速認定USB2.0インターフェースをサポートしています。 転送 速 度 デ ー タ率 高速 480Mbps 2.5W(最大、各ポート) 全速度 12Mbps 2.5W(最大、各ポート) 低速度 1.5Mbps 2.5W(最大、各ポート) 電源消費 USBアップストリームコネクタ ピ ン数 4ピ ン(コ ネ ク タ の側 面に表 示) 1 DMU 2 VCC 3 DPU 4 GND USBダウンストリームコネクタ ピ ン数 信号ケ ー ブ ル の4ピ ン側 1 VCC 2 DMD 3 DPD 4 GND USB ポート l l 1アップストリーム‐後方 4ダウンストリーム‐後方に2つ、左側面に2つ 注 記 : USB 2.0機能にはUSB 2.
l l l l ぬるま湯で軽く湿らせた布を使用して、モニターを洗浄します。合成洗剤によりモニターの乳白色のフィルムがはがれることがあるため、合成洗剤の使用は避けてください。 モニターの梱包を開けている間に白いパウダーにお気づきになりましたら、布で拭き取ってください。 暗いプラスチックは、明るいモニターより白いカフマークを削り、表示するため、モニターの取扱には注意してください。 モニターの画像品質を最高の状態に保つために、スクリーンセーバーを作動し、使用しないときはモニターの電源をオフにしてください。 目次ページに戻る
目次ページに戻る 付録 Dell™ U2211H / U2311H モニタ 安全指示 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ)およびその他規制に関する情報 Dellへのお問い合わせ 警告: 安全指示 警 告:こ の マ ニ ュ ア ル で指 定さ れ た以 外の コ ン ト ロ ー ル、 調 整 、ま た は手 順を使 用す る と、 感 電 、 電気的 障 害 、ま た は機 械 的 障 害を招く結 果と な り ま す 安全に関する注意事項については、製品情報ガイドを参照してください。 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ)およびその他規制に関する情報 米国連邦通信委員会(FCC)通告(米国内のみ)およびその他規制に関する情報に関しては、規制コンプライアンスに関するウェブページ http://www.dell.
目次に戻る モニタのセットアップ Dell™ U2211H / U2311H モニタ インターネットにアクセスして Dell™ デスクトップコンピュータまたは Dell™ ノート PC を使用している場合 1. http://support.dell.com, に移動し、サービスタグを入力したら、グラフィックスカードの最新ドライバをダウンロードしてください 2.
目次に戻る モニタのセットアップ Dell™ U2211H / U2311H モニタ 非 Dell™ デスクトップコンピュータ、ノート PC、またはグラフィックカードを使用している場合 Windows XPでは: 1. デスクトップを右クリックし、プ ロ パ テ ィをクリックします。 2. 設 定タブを選択します。 3. 詳 細 設 定を選択します。 4. ウィンドウ上部の説明から、グラフィックスコントローラサプライヤを確認します (NVIDIA、ATI、Intel など)。 5. 更新されたドライバについては、グラフィックカードプロバイダの web サイトを参照してください (たとえば、 http://www.ATI.com 或は http://www.NVIDIA.com ). 6. グラフィックスアダプタのドライバをインストールした後、解像度を再び 1920 x 1080 (U2211H) または 1920 x 1080 (U2311H) に設定します。 Windows Vista® あるいはWindows® 7では: 1.
目次ページに戻る モニターの操作 Dell™ U2211H / U2311H モニタ 前面パネルコントロールの使用 オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニューの使用 最大解像度を設定する サウンドバー(オプション)を使う 傾け、旋回させ、垂直に伸ばす モニターの回転 システムの「ディスプレイ回転設定」の調整 正面パネルボタンを使う モニター前面のコントロールボタンを使用して、表示されている画像の特性を調整します。 これらのボタンを使用してコントロールを調整するとき、OSDが変更される特性の数値を示します。 正 面パネルボタン 説明 プリセットカラーモードのリストから選択する際には、このショートカットを選択してください。 1 ショートカッ ト キ ー/ プ リセットモ ード このボタンを使って「明るさ/コントラスト」メニューにアクセスするか、選択したメニューオプションの値を上げます。 2 シ ョ ー ト カ ッ ト キ ー / 明る さ/コ ン ト ラ ス ト [MENU(メニュー)]ボタンを使ってオンスクリーンディスプレイ(OSD)を起動し、OSDメニューを選択します。 メニューシステムにア
オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニューの使用 メニューシステムにアクセスする 注 記 :設定を変えてから別のメニューに進んだりOSDメニューを終了したりすると、モニタはこれらの変更を自動的に保存します。設定を変更してからOSDメニューが消えるのを待っても、変更は 保存されます。 1.
2. と ボタンを押して、設定オプション間を移動します。 あるアイコンから別のアイコンに移動すると、オプション名がハイライト表示されます。 モニタで利用できるすべてのオプションの 完全なリストについては、次の表を参照してください。 3. ボタンを一度押すと、ハイライトされたオプションが有効になります。 4. と 5. を押してスライドバーに入り、メニューのインジケータに従って 6.
自 動選択 を押し自 動 選択を選択します。モニタはVGA入力あるいはDVI-D入力のいずれかを自動検出します。 VGA アナログ(VGA)コネクタを使用しているとき、 [VGA input(VGA入 力 )]を選択します。 DVI-D デジタル(DVI)コネクタを使用しているとき、 [DVI input(DVI入 力 )]を選択します。 を押してVGA入力ソースを選択します。 を押してDVI入力ソースを選択します。 DisplayPort DisplayPort (DP)コネクタを使用しているとき、 [DisplayPort input(DisplayPort入 力 )]を選択します。 色設定 [Color Settings( 色 設 定 )]を使って色設定モードと色温度を調整します。 VGA/DVI-Dおよびビデオ入力用に、さまざまな色設定サブメニューが用意されています。 を押してDisplayPort入力ソースを選択します。
入 力カ ラ ー形 式 モニタがコンピュータに接続されている場合はRGBを、またVGAまたはDVIケーブルを使用しているときはDVDを選択します。 モニタがYPbPr対VGAまたはYPbPr対 DVIケーブルによってDVDに接続されている場合、またはDVD色出力設定がRGBでない場合はYPbPrオプションを選択します。 ガンマ 入力信号に従って、PC または MAC を選択できます。
モ ー ド選択 入力信号に従って、グ ラ フ ィ ッ ク スまたはビ デ オを選択できます。 l l プリセットモ ード グ ラ フ ィ ッ ク ス: モニタがコンピュータに接続されている場合は、このモードを選択します。 ビ デ オ: モニタがDVDプレーヤーに接続されている場合は、このモードを選択します。 グ ラ フ ィ ッ ク スを選択すると、標 準 、マ ル チ メ デ ィ ア、ゲ ー ム、暖色、寒色、またはカ ス タ ム(R,G,B)を選択できます。 l l l l l l 標 準: モニタのデフォルトの色設定をロードします。 これは、デフォルトのプリセットモードです。 マ ル チ メ デ ィ ア: マルチメディアアプリケーションに適した色設定をロードします。 ゲ ー ム: ほとんどのゲームアプリケーションに適した色設定をロードします。 暖 色: 色温度を増加します。 画面は赤/黄の色合いで暖かく見えます。 寒 色: 色温度を減少します。 画面は青い色合いで冷たく見えます。 カ ス タ ム(R, G, B): 色設定を手動で調整します。 と ボタンを押して3つの色(R, G, B)値を調整し
目次に戻る モニタのセットアップ Dell™ U2211H / U2311H モニタ ディスプレイ解像度を1920 x 1080 (U2211H) または 1920 x 1080 (U2311H)(最大)に設定する 「安全上の注意」 Microsoft Windows® オペレーティングシステムを使用している間最適のディスプレイパフォーマンスを達成するには、次のステップを実行してディスプレイ解像度を 1920 x 1080 (U2211H) または 1920 x 1080 (U2311H) 画素を設定します: Windows XPでは: 1. デスクトップを右クリックし、プ ロ パ テ ィをクリックします。 2. 設 定タブを選択します。 3. マウスの左ボタンを押し下げることによってスライドバーを右に移動し、スクリーン解像度を 1920 x 1080 (U2211H) または 1920 x 1080 (U2311H) に調整します。 4. OKをクリックします。 Windows Vista® あるいはWindows® 7では: 1.
Dell™ U2211H / U2311H モニタ ユーザーガイド ディスプレイ解像度を1920 x 1080 (U2211H) または 1920 x 1080 (U2311H)(最大)に設定する「安全上の注意」 本 文 書 中の情 報は 、 通 知す る こ と な く変更 す る こ と が あ り ま す。 © 2010 Dell Inc.
目次ページに戻る モニタのセットアップ Dell™ U2211H / U2311H モニタ スタンドを取り付ける モニターを接続する ケーブルを調整する サウンドバーを取り付ける(オプション) スタンドを取り外す 壁取り付け(オプション) スタンドを取り付ける 注 記 :モニターを工場から出荷するときは、スタンドを取外します。 注 記 :これはスタンド付モニタに適用されます。その他のスタンドをご購入頂いた際は、スタンドの設置方法はスタンドセットアップガイドをご参照ください。 モニタースタンドを取り付けるには: 1. 2. 3. カバーを外して、その上にモニターを載せます。 モニター背面の溝をスタンド上部の2つのタブに合わせます。 スタンドを押して、はめ込んでください。 モニターを接続する 警 告 :このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示書に従ってください。 モニターをコンピュータに接続する: 1.
注 記 :青いVGA、白いDVIおよび黒いDisplayPortケーブルを同時にコンピュータに接続しないでください。すべてのモニタには、デフォルトでVGA(青)ケーブルが取り 付けられています。 2.
注 意:画像は、実例を示す目的で使用されます。コンピュータの外観は変わることはあります。 USBケーブルを接続する DVI/VGAケーブルに完全に接続したら、以下の手順に従ってUSBケーブルをコンピュータに接続し、モニターのセットアップを完了してください。 1. 2. 3. 4. 5.
注 意:Dell サウンドバー以外のデバイスと一緒に使用しないでください。 注 記:サウンドバーパワーコネクタ +12V DC 出力は、オプションのDellサウンドバー専用です。 1. モニター背面から、2つのスロットをモニター背面の下部沿いにある2つのタブに合わせながら、サウンドバーを取り付けます。 2. サウンドバーが所定の位置にはめ込まれるまで、サウンドバーを左側にスライドさせます。 3. サウンドバーをオーディオ電源DCアウトソケットに接続します (詳細は、底面図を参照)。 4. サウンドバー背面から出る黄緑色のミニステレオプラグを、コンピュータのオーディオ出力ジャックに挿入します スタンドを取り外す 注 記 :台を取り外している間にLCD画面に傷が付かないように、モニターは必ずきれいな面に置くようにしてください。 注 記 :これはスタンド付モニタに適用されます。その他のスタンドをご購入頂いた際は、スタンドの設置方法はスタンドセットアップガイドをご参照ください。 スタンドを取り外すには: 1. 2. 3.
1. 2. 3. 4. 5. モニタのパネルを、安定した平らなテーブルの軟らかい布またはクッションの上に置きます。 スタンドを外します ドライバーを使って、プラスチックカバーを固定している4つのネジを外します。 壁取り付けキットからLCDに取り付けブラケットを取り付けます。 ベース取り付けキットに付属する使用説明書に従って、壁にLCDを取り付けます。 注 記 :4.
目次ページに戻る トラブルシューティング Dell™ U2211H / U2311H モニタ 自己テスト 内蔵診断 よくある問題 製品別の問題 ユニバーサルシリアルバス固有の問題 Dellサウンドバーの問題 警 告 :このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示書に従ってください。 自己テスト お使いのモニターには、自己テスト機能が装備され、適切に機能しているかどうかを確認できます。モニターとコンピュータが適切に接続されていて、モニタースクリーンが暗い場合は、次の手順でモニタ ー自己テストを実行してください: 1. 2. 3.
4. 5. 6. 7.
色違い 画像の色が正しくない l ビデオケーブルコネクタに曲がったり破損したピンがないか、チェックします。 l 色設定OSDで、アプリケーションに応じて、色設定モードをグラフィックスまたはビデオに変更します。 色設定OSDで異なる色プリセット設定を試みます。色管理がオフになっている場合、色設定OSDでR/G/B値を 調整します。 アドバンス設定OSDで、入力色形式をPC RGBまたはYPbPrに変更します。 内蔵診断を実行します。 l l l 長時間モニタに静止画像を表示したた 表示された静止画像のかすかな影が めに起こる画像の焼き付き 画面に表示される l l 使用していないとき、電源管理機能を使って、常にモニターの電源をオフにしてください(詳細については、電源管 理モードを参照してください)。 または、動的に変わるスクリーンセーバーを使用します。 製品別の問題 特 定の症状 スクリーン画像が小さい 発生し た問 題 画像がスクリーン上でセンタリングされ ているが、全表示領域を満たしていない 正面パネル上のボタンで、モニターを調 OSDがスクリーン上に表示されない 整できない ユーザ
音出力がアンバランス サウンドバーの片側からだけ音が出る l l l l l l 低音量 音量が低すぎる l l l l l 目次ページに戻る サウンドバーとユーザの間の障害物を取り除きます。 オーディオ・ラインイン・プラグがサウンドカードまたはオーディオ・ソースのジャックに完全に差し込まれているこ とを確認します。 すべてのWindowsオーディオ・バランス・コントロール(L-R)を中間に設定します。 オーディオ・ライン・プラグを洗浄して、リセットします。 コンピュータのサウンドカードのトラブルーシューティング 別のオーディオ・ソースを使って、サウンドバーをテストします(例.ポータブルCDプレイヤ)。 サウンドバーとユーザの間の障害物を取り除きます。 サウンドバーの電源/音量ノブを最大音量設定に対して時計回りに回します。 すべてのWindowsの音量コントロールを最大に設定します。 オーディオ・アプリケーションの音量を上げます。 別のオーディオ・ソースを使って、サウンドバーをテストします(例.