Users Guide
Table Of Contents
62 | トラブ ル シュー ティング
問題 何が発生するか 可能な解決策
PCにDP接続を使
用しているとき、
画像が表示され
ない
ブランク画 面 • どのDP標準(DP1.1aまたはDP1.4)が グ ラフィックス
カードで認定されているか確認します。最新のグラフ
ィックスカードドライバをダウンロードして、インスト
ールします。
• DP1.1aグラフィックスカードの中には、DP1.4モニタ
ーをサポートできないものもあります。モニター設
定をDP 1.4からDP 1.1aに変更するには、OSDメニュ
ーを開いて、入力ソース選択でDP選択
キーを8
秒間押し続けます。
USBタイプC MST
を使用した時に
画像が表示され
ない
黒画面または第
2 DUTはプライム
モードではあり
ません
• USBタイプC入力の場合はOSDメニューに移動し
てください。ディスプレイ情報にあるリンク速度が
HBR2またはHBR3であることを確認します。リンク速
度がHBR2の場合、USBタイプ C − DPケーブルを使
用してMSTをオンにすることを推奨します。
ネットワーク接続
なし
ネットワーク切断
または中断
• OSD上でデータ優先が選択されていくかチェックし
てください。ネットワークに接続中は、電源ボタンの
オン・オフを切り替えないで、常にオンに保ってくだ
さい。
LANポートが機能
していません
OS設定またはケ
ーブル接続上の
問題
• お使いのコンピューター用の最新のBIOSとドライバ
ーがインストールされているか確認してください。
• WindowsデバイスマネージャーにRealTekギ ガ ビ ット
イーサネットコントローラーがインストールされてい
るか確認してください。
• BIOS設定にLAN/GBE 有効/無効オプションがある
場合は、「有効」になっているか確認してください。
• イーサネットケーブルがモニターとハブ/ルーター/
ファイアウォールにしっかりと接続されているか確認
してください。
• イーサネットケーブルのステータスLEDを チェックし
て、接続を確認してください。LEDが点灯していない
場合は、イーサネットケーブルの両端を再度接続し
てください。
• 最初にコンピュータの電源を切ってから、タイプCケ
ーブルとモニターの電源コードを外してください。次
に、コンピュータの電源を入れ、モニターの電源コー
ドとタイプCケーブルを差し込んでください。










