Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド Dell アップデートパッケージ入門 Dell アップデートパッケージの使い方 コマンドラインインタフェースリファレンス パッケージの再構成 トラブルシューティング 用語集 メモおよび注意 メ モ: メモは、コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。 注 意: 注 意は、 手 順に従わ な い と、ハードウェアの損 傷や デ ー タ の損 失につながる可 能 性があることを示し て い ま す。 本 書の 内 容は 予 告な く変 更 さ れ る こ と が あ り ま す。 © 2009 す べ て の著 作権 は Dell Inc. に あ り ま す。 Dell Inc. の書面による許可のない複製は、いかなる形態においても厳重に禁じられています。 本書で使用されている商標: Dell、DELL ロゴ、OpenManage は、Dell Inc.
目次ページに戻る Dell アップデートパッケージ入門 Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド 概要 デル認定およびデル対応のパッケージ Server Update Utility および DUP 作業を開始する前に 対応 OS その他の参考ドキュメント OpenIPMI の要件 テクニカルサポートの利用法 DTK プレオペレーティングシステム環境での DUP の使用 概要 Dell™ Update Packages(DUP)を使用すると、システム管理者は広範なシステムコンポーネントを同時にアップデートし、同類の Dell システムセットにスクリプトを適用して、システムソフトウェア コンポーネントを同じバージョンレベルまで上げることができます。 DUP を使用すると、以下の機能を実行できます。 l インタラクティブなコマンドラインインターフェイス(CLI)を使用して、個別のアップデートをシステムに適用 l CLI 機能を使用して記述した非インタラクティブコマンドから成るスクリプトを使用して、システムに複数の
対応 OS サポートされているシステムとオペレーティングシステムについては、『Dell Systems Management Tools and Documentation DVD』またはデルサポートサイト support.dell.com にある Dell システムソフトウェアサポートマトリックス を参照してください。『Dell Systems Software Support Matrix 』には、各種 Dell システム、これらのシステムがサポートするオペレーティングシス テム、これらのシステムにインストールできる Dell OpenManage コンポーネントに関する情報 が記載されています。 OpenIPMI の要件 一部の DUP では、システムに最新の OpenIPMI Linux デバイスドライバをインストールする必要があります。インストール中に最新のドライバを入手するように指示が表示された場合は、デルのサ ポートウェブサイト support.dell.
デルサポートウェブサイトから、DUPを取 得する方法 1. support.dell.com にログオンします。 2. ドライバとダウンロード をクリックします。 3. サービスタグを入力するか、または製品モデルを選択します。 4. 製品ファミリ、製品ラインを選択します。 5. お使いのオペレーティングシステム、オペレーティングシステムの言語、カテゴリ、およびアップデートの重要度を選択します。適用可能なアップデートの一覧が表示されます。. 6. 今すぐダウンロードをクリックします。 7. File Titleと表示されたコラムから異なるフォーマットをもつファイルをダウンロードすることもできます。DUP のファイル形式を選択し、そのファイル名をクリックします。ダウンロードしたいファイ ルタイプが複数ある場合は、一度に一つずつ行います。 8.
l BIOS アップデートの後に、電源が中断されることなくシステムを再起動できることを確認してください。 l DUP の実行中は、DUP の CLI の実行に使用されているターミナルコンソールウィンドウを閉じないでください。 その他の参考ドキュメント l 『Dell OpenManage Server Administrator 互換性ガイド』(support.dell.com のデルサポートウェブサイトにある Dell OpenManage Server Administrator、またはシステム に付属の『Dell Systems Management Tools and Documentation DVD』から入手してください。) このガイドは、現在のリリース日以前のシステム管理リリースすべてを要約していま す。 メ モ: DUP をシステムにインストールするために Dell OpenManage Server Administrator は必要ありません。 l 『Server Update Utility ユーザーズガイド』 (support.dell.
目次ページに戻る Dell アップデートパッケージの使い方 Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド 作業を開始する前に Unified Server Configurator Lifecycle Controller Enabled (USC LCE) でのアップデートとロールバック 典型的な使用例 作業を開始する前に この項は、Dell™ アップデートパッケージ(DUP)を最大限に活用する手助けをすることを目的としています。Dell システムのシステムソフトウェアをアップデートすることは、全社的な変更管理ポリシー や手続における重要な要素となります。Dell システムでシステムソフトウェアのメンテナンスを徹底させれば、問題なく運用を行えるようになります。 システムにアップデートを適用する前に、アップデートが必要な状況に応じて、その方法を慎重に計画する必要があります。Dell システムのアップデートを決定する理由は、さまざまです。たとえば、次 のような状況が考えられます。 l セキュリティ上の問題を修正する l デルのサポ
chmod +x ./PE1650-BIOS-LX-A10.bin ./PE1650-BIOS-LX-A10.bin 次のメッセージが画面に表示されます。インタラクティブモードでは、アップデートと再起動を続行する場合に、Y /N で応答する必要があります。 Collecting inventory... Running validation... BIOS The version of this Update Package is newer than the currently installed version. Software application name: BIOS Package version: A10 Installed version: A9 Continue: Y/N? Y Y entered; update was forced by user Executing update... WARNING: DO NOT STOP THIS PROCESS WHILE BIOS UPDATE IS IN PROGRESS.
デジタル署 名の検証 デジタル署名はファイルの署名者の身元を認証するために使用され、署名後に内容が変更されていないことを証明します。 システムにインストールされてない場合は、GNU プライバシーガード(GPG)をインストールして、Linux DUP のデジタル署名を確認する必要があります。標準的な検証方法を使用するには、次の手順 に従います。 1. Dell Linux GnuPG 公開鍵がない場合は、これを入手します。ダウンロードするには、lists.us.dell.com の Dell 公 開 GPG 公 開 鍵 リンクをクリックしてください。 2. 次のコマンドを実行して、公開鍵を gpg トラストデータベースにインポートします。 gpg --import <公開鍵のファイル名> メ モ: プロセスを完了するには秘密鍵が必要です。 3. 信頼性のない鍵の警告が出ないようにするには、使用前にフィンガープリントで公開鍵の有効性を検証します。 a. 次のコマンドを入力します。 gpg --edit-key 23B66A9D b.
有効性を確認する質問に回答します。 4. 次のコマンドを実行して、PESC1425 BIOS パッケージのデジタル署名を検証します。 gpg --verify PESC1425-BIOS-LX-A01.bin.sign PESC1425-BIOS-LX-A01.bin 次の出力メッセージが表示されます。 gpg: Signature made Thu 14 Apr 2005 04:25:37 AM IST using DSA key ID 23B66A9D gpg: Good signature from "Dell Computer Corporation (Linux Systems Group) " (gpg:署名作成日時 2005 年 4 月 14 日木曜日午前 04:25:37(IST)DSA キー ID 23B66A9D を使用 gpg: 「Dell Computer Corporation(Linux Systems Group)
| tee は、コンソールとログファイルに送信する DUP からの出力を指定します。-a スイッチ は、出力がファイルに確実に追加されるようにして、以前のログファイル出力が上書きされないように保護し ます。 出力をログファイルにリダイレクトする 2 つのコマンド例を次に挙げます。 ./PE2600-BIOS-LX-A01.bin | tee -a /var/bioslogs.log ./PE2600-BIOS-LX-A01.bin -q | tee -a /var/bioslogs.
¡ ¡ the Dell File Transfer Protocol (FTP) サーバー (ftp.dell.com)。プロキシサーバーを使って ftp.dell.com にアクセスできます。 USB デバイス。ローカルの USB デバイスからアップデートにアクセスする場合は、USC LCE のプ ラ ッ ト フ ォ ー ム ア ッ プ デ ー トオプションを選択する前に、その USB デバイスをシ ステムにプラグインする必要があります。 メ モ: プラットフォームのアップデートに関する詳細は、デルサポートサイト support.dell.
fpr sign 7. 次のコマンドを実行して、PE2850 BIOS パッケージのデジタル署名を検証します。 gpg --verify PE2850-BIOS-LX-A02.bin.sign PE2850-BIOS-LX-A02.bin 次の出力メッセージが表示されます。 gpg: Signature made Thu 14 Apr 2005 04:25:37 AM IST using DSA key ID 23B66A9D gpg: Good signature from "Dell Computer Corporation (Linux Systems Group) " (gpg:署名作成日時 2005 年 4 月 14 日木曜日午前 04:25:37(IST)DSA キー ID 23B66A9D を使用 gpg: 「Dell Computer Corporation(Linux Systems Group) 」の信用できる署名) 8.
目次ページに戻る コマンドラインインタフェースリファレンス Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド CLI の使い方 CLI の終了コード CLI の使い方 この項では、Dell™ アップデートパッケージ (DUP)でコマンドラインインタフェース(CLI)を使う方法について説明します。 CLI オプション CLI についての情報を表示するには、コマンドラインプロンプトで DUP 名と -h または --help を入力します。たとえば、次のコマンドを入力すると、CLI オプションについてのヘルプ画面が表示され ます。 ./パッケージ名.
--extract <パス> DUP のすべてのファイルを指定したパスに展開します。パスに指定したディレクトリが存在しない場合は、作成されます。 ./パッケージ名.bin --extract /update パスにスペースが含まれる場合は、< パス> 値を引用符で囲んでください。 ./パッケージ名.
目次ページに戻る
目次ページに戻る パッケージの再構成 Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド 概要 パッケージを再構成するテストシステムの セットアップ デル認定パス テストシステムの必要条件 デル対応パス カーネルサポートを単一システムに追加する パッケージの再構成 ダイナミックカーネルサポート 複数のカーネル バージョンのカーネルサ ポートを追加するためのパッケージのリビル ド パッケージのサポート状況の判断 概要 デルのサポートサイト support.dell.
1. DUP は support.dell.com からダウンロードします。 2. DUP をシステムに適用しようとすると、ターゲットシステムにデル対応のオペレーティングシステムがないことが検出されます。 3. DUP を使用すると、対応していないオペレーティングシステム用にパッケージをリビルドして、そのパッケージにサポートや保証が付いていないことを知らせる免責文を発行できます。 4. DUP は、対象システムに適用するパッケージのカーネルが、このシステムに対応しているかどうかを確認します。カーネルがサポートされていない場合、「ダイナミックカーネルサポート」の手順 やこの項で後述する他の手順に従って、カスタマイズされたパッケージを構築する必要があります。 メ モ: 同じ構成のテストシステムで --rebuild オプションを実行してみることをお勧めします。 5. ターゲットシステムで実行しているオペレーティングシステムとカーネル用にカスタムパッケージを構築したら、ターゲットシステムにパッケージを適用する前に警告メッセージを読んでください。 6.
2. パッケージを Dell システムに適用しようとすると、ダウンロードしたコンパイル済みパッケージが、現在システムで実行中のカーネルバージョンをサポートしていないことがわかります。 3. ネットワークのプロダクション環境のインベントリから、サポートされていない同じカーネルが、合計 200 台のシステムで実行していることがわかります。 DUP の --rebuild オプションを使用して、カスタマイズされたパッケージをビルドすることにしました。パッケージをカスタマイズすれば追加のカーネルをサポートできます。 4. このパッケージをリビルドする非プロダクションテストシステムを選択して、このカーネルのサポートを追加します。 5.
lsmod | grep -i dcdbas lsmod | grep -i dell_rbu テストシステムが上記にリストされたすべての必要条件に一致していれば、パッケージを再構成することができます。 カーネルサポートを単一システムに追加するパッケージの再構成 次のコマンドを使用して、現在実行中のカーネルのバージョンのパッケージを再構成します。 ./パッケージ名.bin --rebuild システムの設定によっては、再構成 完了までに数秒から数分かかることがあります。リビルドコマンド実行中に発生したエラーメッセージが表示されます。 --rebuild コマンドを実行するには、/tmp ディレクトリに 6 MB 以上の容量が必要です。 /tmp ディレクトリの容量不足によって --rebuild コマンドを実行できない場合は、次のメッセージが表示されます。 アーカイブを解凍できません。tmp フォルダに十分な容量があることを確認してください。 再構成が完了したら、--CUSTOM のサフィックスが末尾に付いた出力パッケージが作成されます。 suffix --CUSTOM.
環境全体へのカスタムパッケージの導 入 カスタム環境用に再構成して変更を加えたカスタムパッケージをネットワーク全体に導入することができます。再構成パッケージの実行動作は変更されません。「Dell アップデートパッケージの使い方」 と「コマンドラインインタフェースリファレンス」で説明されたように、適用先のシステムとパッケージの互換性、およびパッケージの正常な実行に必要なその他の条件がチェックされます。 目次ページに戻る
目次ページに戻る トラブルシューティング Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド 既知の問題 メッセージ DUP メッセージログ 既知の問題 以下は、Linux オペレーティングシステム用 Dell™ アップデートパッケージ(DUP)の既知の問題と対策です。 診断タスクが DUP の再起動が保留中に実行されない 診断 タスクを実行する前に、再起動を伴う未完のアップデートがあれば完了させておくことをお勧めします。 DUP の異常終了 停電や異常終了により DUP が突然停止した場合は、以下の手順を実行してください。 1. ロックファイルを削除します。 2. 次のコマンドを入力します:rm -f /var/lock/.spsetup 3.
メッセージ 説明/解 決 方 法 This Update Package is not compatible with your system Your system: System(s) supported by this package: (このアップデートパッケージはシステムと互換性がありません。 お使いのシステム:<モデル名N> このパッケージでサポートされているシステム:<モデル名N>) 互換性のある DUP を選択し、アップデートを再試行してくだ さい。 This Update Package cannot be executed under the current operating system.
You must reboot the system for the update to take effect. (アップデートを有効にするには、システムを再起動する必要があります。) アップデート実行後にシステムをシャットダウンするか電源を 切ると、アップデートは失われます。 BIOS アップデートを実行したあとは、システムの電源を切ら ないでください。システムを再起動して、アップデートを有効に します。 An Update Package is already running. Wait until it is complete before proceeding with another update. (アップデートパッケージは既に実行されています。別のアップデートを実行する 前にこれが完了するまでお待ちくださ い。) 1 度に実行できる DUP は 1 つだけです。 WARNING: DO NOT STOP THIS PROCESS OR INSTALL OTHER DELL PRODUCTS WHILE UPDATE IS IN PROGRESS.
テムにのみ再構成できます。) Unable to Install Dell Instrumentation Driver (HAPI). (Dell 計装ドライバ(HAPI)をインストールできません。) パッケージは HAPI ドライバをインストールできません。 Rebuilding Package Failed - RPM Installation failed with error code= (パッケージの再構成に失敗しました - RPM のインストールが、次のエラーコードを出して失敗しました =) パッケージが再構成できない原因となった RPM エラーコー ドを指定します。 packagename.bin: Rebuilding Package failed - Unable to extract package contents. (パッケージ名.
(Intel IMB ドライバが現在ロードされています。実行する前にドライバをアンロードしてください。) イバをアンロードしてください。 Warning: The shell less command is not available. When viewing Release Notes, press space to continue viewing notes, q to continue DUP processing.
=====> Dell Update Package application started <===== Command: -q -f Date: Wed Nov 8 15:24:18 CST 2007 ===================================================== Release ID: R136685 Update Package version: 5.4 (BLD_31) Collecting inventory... PAGE 27(=====> Dell アップデートパッケージアプリケーションが起動しました <===== コマンド: -q -f 日付: 2007 年 11 月 8 日水曜日 15 時 24 分 18 秒(中央標準時) ===================================================== リリース ID:R136685 アップデートパッケージのバージョン: 5.4(BLD_31) インベントリを収集しています... ?xml バージョン="1.0"?> SVM インベントリ言語="英語"> <デバイスコンポーネント ID="159" 表示="BIOS"> <アプリケーションコンポーネントタイプ="BIOS" バージョン="A19" 表示="BIOS"/> <システム システム ID="121"/> <オペレーティングシステム majorVersion="2.4" minorVersion="21" spMajorVersion="0" spMinorVersion="0"/> 検証を実行しています...
目次ページに戻る
目次ページに戻る 用語集 Dell™ Update Packages for Linux Operating Systems ユーザーズガイド 次のリストでは、このマニュアルで使用される技術用語、略語、頭字語の定義や意味を説明しています。 BIOS 基本入出力システム(Basic Input/Output System)の頭字語。コンピュータの BIOS は、フラッシュメモリチップに格納された複数のプログラムからなります。BIOS は、次の事項を制御します。 l プロセッサと周辺デバイス(キーボード、ビデオアダプタなど)との間の通信。 l システムメッセージなどの種々の機能 CLI コマンドラインインタフェース(Command Line Interface)の略語。コマンドラインインタフェース(CLI)は、コンピュータと対話形式で操作を行う手段の 1 つで、テキストでコマンドを入力し、出力もテ キストで表示されます。 CLI モード Dell™ アップデートパッケージ(DUP) をサイレント / 無人モードでスクリプトからインストールする方法。 Dell OpenManage™ Server
kernel 「カーネル」という用語は、ハードウェアアブストラクションレイヤ、ディスク、ファイルシステムの制御、マルチタスキング、ロードバランシング、ネットワーキング、セキュリティ強化を提供する、オペレーテ ィングシステムの最も基本的な層を指します。カーネルは、完全なオペレーティングシステムではありません。Linux カーネルを基に構築されたシステムが、一般に Linux オペレーティングシステムとし て知られています。 OpenIPMI Open Source Intelligent Platform Management Interface の頭字語。Intelligent Platform Management Interface (IPMI) 仕様は、コンピュータのハードウェアおよびファームウ ェアに共通インタフェースのセットを定義するもので、システム管理者はこれを利用してシステムの正常性を監視しながら、システムを管理できます。OpenIPMI は 2 つの主要部品で構成されていま す。その一つは、Linux カーネルに搭載されるデバイスドライバです。もう一つは、IPMI の抽象化と、どのオペレーテ
プレオペレーティングシステム環 境 Microsoft Windows または Linux などの主要オペレーティングシステムをインストールする前にシステムハードウェアを設定するために使用するシェル環境。 リポジトリ リポジトリとは『Dell Server Updates DVD』のデータベースで、Dell システムに使用するアップデート済みの BIOS、ファームウェア、およびドライバコンポーネントが含まれています。リポジトリは、 サポートされている各システムのアップデートごとにこれらのコンポーネントを分類し、適用時にはアップデートが必要なすべてのシステムコンポーネントを一度にアップデートします。または、アップデー トアプリケーションを実行せずに、リポジトリを参照してアップデート可能なシステムとコンポーネントを確認することもできます。Windows システムと Linux システムのリポジトリには 『Dell Server Updates DVD』からアクセスできます。 最新のリストについては、デルサポートウェブサイト support.dell.