Users Guide
43
操4
|
x 4. ステータス"ÚÙ5 (ºく)
ステータス"ÚÙ56
ßàモード
H.UからUPSが正¬モードで54しています。UPSが必に応じ
バッテリーを監Aし、¥を行い、フィルターª理によるUをu給し、
お いの機`をe%します。
スタンバイモード
UPSの源がオフで、コンセントにつながったままのbcは、UPSはスタン
バイモードであり、H.Uが、接続された機`にUを提uします。
UPSは荷にß応しませんが、コマンドによって荷を±けることができ
る状態になります。
知や/がアクティブのbcのみ、知および/画が示されます。アクティブになって
いる知や/のそれぞれにßしAの画がfÛします。アクティブになっている知や/
がないbcは、UPSステータス約画およびバッテリーステータス画ののz独の画に
「アクティブ/なし」のメッセージが現れます。数の知や/があるbc、知や/の
¿画をスクロールし、最§
のバッテリーステータス画にZみます。
:
イベントはステータス約画には示されません。 イベントログでのみ示されます。
5は、 用能なバッテリーステータス画を示しています。+Zに 用できるバッテリー
ステータスは1つのみです。
x 5. バッテリーステータスÙ5
バッテリーステータスÙ5
6
バッテリー¥ バッテリーは、>流モードで¥されています。
バッテリー浮5¥ バッテリーは、>Yモードで¥されています。
バッテリーà止 バッテリーは接続されていますが、¥、または放されていません。
(これは、正¬な¥サイクルの+qです。)
バッテリー放 バッテリーが放しています。
バッテリー未接続 バッテリーが,断されているため、 用dとなっています。
¥` 用d バッテリーの¥`がオフになっています。>メニューから「¥`」
を>することができます( 48ページを照)。