Users Guide
Table Of Contents
- 目次
- はじめに
- インストール
- 設定
- スーパービジョン
- 冗長性
- Microsoft Hyper-V または Hyper-V サーバ付 きULNM
- VMware ESX Server 4.0 /4.1付きULNM
- VMware ESXi Server 4.0/4.1/5.0付きULNM
- Xen 仮想化アーキテクチャ付きULNM
- KVM 仮想化アーキテクチャ付きULNM
- トラブルシューティング

設定 33
ノ ード検出の際には、 以下の操作上の注意事項が適用されます :
•
各ネ ッ ト ワー ク ノ ー ド (Dell ネ ッ ト ワー ク 管理カー ド 等) は、 自動検出で入力し た範囲内で有
効な IP ア ド レ ス (ま たは DNS 名) を有 し ていなければな り ません。 “ 互換性 ” ページ 10 の互
換性の一覧を参照し て く だ さ い。
•
Dell ULNM は自動的にア ラーム を受信 し ます (通知ま たはポー リ ング経由)。
•
「 ク イ ッ ク ス キ ャ ン」 の リ ク エ ス ト は、 4679 IANA の専用ポー ト お よび 69 標準 TFTP ポー ト 上
のブ ロー ド キ ャ ス ト フ レームです。 「 ク イ ッ ク ス キ ャ ン」 の操作を使用すれば、 ブ ロー ド キ ャ
ス ト で次のウ ェブ /SNMP カー ド を数秒以内に検出し ます。
•
ネ ッ ト ワーク セグ メ ン ト 以外の ノ ー ド については、 「レ ンジ ス キ ャ ン」 オプシ ョ ン を使用し て
IP ア ド レ ス の範囲に基づいて検出を実行し ます。
•
「ア ド レス スキ ャ ン」 は単一のア ド レスを スキャ ン し ます。
•
(ネ ッ ト ワー ク ) 経由接続で検出さ れた UPS は、 いずれ も 自動的に電源 と し て割 り 当て ら れま
せん。 ノード を選択し、
電源 と し て設定
のボタンをクリックしてください。
•
電源が設定 さ れる と 、 シ ャ ッ ト ダ ウ ン設定の編集 と い う ダ イ ア ロ グボ ッ ク スが自動的に開き ま
す。
シャッ トダウン
Dell ULNM は、 USB/ シ リ アルま たはネ ッ ト ワー ク (ウ ェ ブ / SNMP カー ド ) 経由で取得する 方
法によ り 、 ローカルコ ン ピ ュータ を適切にシ ャ ッ ト ダウ ンする こ と ができ ます。
シ ャ ッ ト ダ ウ ンの設定オプシ ョ ンへの接続方法 :
1 管理者ユーザのプ ロ フ ィ ールで ロ グ イ ン し ます。
2
設定 > シ ャ ッ ト ダウン
を選択します。 シャ ッ ト ダウンのページが表示されます ( 図 14 を参
照)。