Users Guide
Table Of Contents
- 目次
- はじめに
- インストール
- 設定
- スーパービジョン
- 冗長性
- Microsoft Hyper-V または Hyper-V サーバ付 きULNM
- VMware ESX Server 4.0 /4.1付きULNM
- VMware ESXi Server 4.0/4.1/5.0付きULNM
- Xen 仮想化アーキテクチャ付きULNM
- KVM 仮想化アーキテクチャ付きULNM
- トラブルシューティング

冗長性 86
次に、 新し い ノ ー ド が作成 さ れます。
•
「オー ト デ ィ スカバ リ 」 ノ ード リ ス ト に表示さ れます。
•
電源 と し て選択する こ と がで き ます。
•
ディ スカバリ表示で選択して、 次に 「コンポジッ トデバイスの設定」 メニュー項目でク リ ッ ク
する こ とによ り、 コンポジッ トデバイスのプロパティ を編集する こ とができます。
•
コンポジッ トデバイスのコンポーネン ト を選択し、 再度 「コンポジッ ト デバイスの設定」 メ
ニュー項目をク リ ッ ク しする と、 既存のコンポジッ トデバイスのプロパティが表示され、 新し
いコンポジッ トデバイスが作成されないため、 コンポジッ トデバイスが複製される こ とはあり
ません。
冗長性表示
電源表示のコ ンポジ ッ ト デバイ ス
冗長モジ ュールを有効にする と 、 コ ンポジ ッ ト デバイ ス を電源 と し て選択する こ と がで き ます。
ユーザーは電源表示で表示する こ と がで き ます。
電源表示で、 パネルは関連データ と 共に表示されます ( 図 65 参照)。
図 65. コ ンポジ ッ ト デバイ スの電源表示